アメリカン・アニマルズのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『アメリカン・アニマルズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2019 劇場で観た
映像の感じとかかなり好きだったな。ドキュメンタリーとストーリー部分が交錯する感じも結構好きだった。友達と「そりゃ捕まるだろ!」ってツッコんでたけど、メインは逃走劇ではなかったん…

>>続きを読む

特別になりたい。平凡なサラリーマンになって死ぬのなんて最悪だ!そんな大学生達が犯罪を計画し、実行し、そして惨めに失敗する物語。
事件は失敗するが、特別になるという意味では"成功"したんじゃないだろう…

>>続きを読む
計画の粗さ。
真実であると言っているが、真実を基に脚色しとるやん。

頭悪いやつの雰囲気って見た感じで伝わってくる

・音楽がいい

・あんな4人で歩いてるイケオジおらんて

・1階押したはおもろい

・犯行前意味深にこっちを見てた人物を
 スペンサー本人がやってたの鳥肌だった

・体調と気持ちが整わない時は運転は…

>>続きを読む

現実的。
完璧な作戦をもって、華麗に成功する強盗は映画の世界のお話しで、実際の強盗の大半はこんな感じなのかもしれない。
これから軽い気持ちで犯罪を犯そうと思ってる人に対して警鐘を鳴らすには効果的な映…

>>続きを読む

どう考えてもあんな巨大本を昼間に盗んだら目立つだろ、誰か止めろよワラ、の連続でおばかな厨二病の話か…と思ってたところ、最期ゆだんしててグッときてしまった。
誰もが特別、と教え込まされてて、そうではな…

>>続きを読む

面白いんだけど、結局1200万ドルの本は盗めなかったんかいってなった笑
ウォーレンもエリックもスペンサーも意気地無し過ぎ、、
チャズが1番まともな家庭でまともな奴で、金も持ってて1番可哀想や。
ほか…

>>続きを読む

平凡で退屈な日常の向こう側へ行ってみたいという欲求。映画でよくある犯罪計画を立ててチームを組み実行する。人とは違う特別な才能を持つ自分ならできるという安易な思い込み。
ところが実際は所詮素人の発想で…

>>続きを読む

学生がお宝を強奪する、いわゆる青春ケイパーもの。だが青春映画としてもケイパー映画としても酷く中途半端な出来。

実話を元にしており実際の本人たちが劇中にインタビュー形式で登場する構成なのだが、これが…

>>続きを読む
現実は映画のように華やかではなく、泥臭く血の通った人間がいることを描いてくれた映画。
罪の意識は消えないものですね。

あなたにおすすめの記事