ハル

フォルトゥナの瞳のハルのレビュー・感想・評価

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)
4.0
運命に抗い続け、戦い続ける神木隆之介の圧巻の芝居。
そこから流れる有村架純の佇まいに委ねた回想シーン。
このラストの流れだけでも十分価値がある時間だった。

特にエンディングの有村架純の演技には完全に引き込まれてしまい、この作品の全てはあそこで語られているのかな、と感じる程。
表情一つで心を持っていかれてしまう様な、実に洗練された芝居に感嘆させられた。

全体を通じて、神木隆之介と有村架純の演技力、役者自身が持つ素材の魅力を存分に活かした作品。
またDAIGOの悪役も中々堂に入っていて、魅力的に映る。
普段とのギャップでクズぶりが一層際立ち、良い塩梅。
志尊淳の作業員姿も様になっていて、かっこよかったな。

映画版は賛否両論あるようだが、個人的には小説よりも分かり易く、キャストにフォーカスした作りになっていて楽しめた。
原作よりも琴線に触れる描写か多くエンディングシーン含め、一味変わった作品に仕上げた印象。
そのため、原作読了後ならば全く新しい作品と捉えて観賞する方がしっくり来るのかもしれない。
ハル

ハル