Wonkavator

⼗年 Ten Years JapanのWonkavatorのレビュー・感想・評価

⼗年 Ten Years Japan(2018年製作の映画)
3.7
香港版との比較というか、この後タイや台湾版も公開されるようなので、各国が自国の十年後をどのように捉えているのかを見比べるのはとても興味深い。

で、日本ヴァージョン...
いずれも描かれる未来は決して明るくない。
現時点で明るい未来を想像できない息苦しさ。
果たして日本という国はどこへ向かおうとしているのか?
ここで描かれている空想の未来は現実になりうる事ばかり。
というか実際の十年後は、この映画で描かれている以上に悲惨なことになっていかねない...。

作品が面白いとか駄作とかいう以前に、問題定義として意味のある作品。
「高齢化社会・管理監視社会・個人情報問題・原発問題・防衛&戦争問題」
これらが今の日本人がこの先どうしていくのかを考えなければならない大きな5トピックとしてオムニバス作品のテーマに選ばれているわけだけれど...

で、4本目の作品がね... もう少しなんとかならなかったのかな!?!?
あれだけが全体の足を引っ張ってた気がする。
原発や放射能扱うなら、もう少し捻りというか新しいアイディア盛り込まないと... 世界観やメッセージ性が古すぎというか「今更それやるの!?」というアイディアの枯渇感...
観る側の想定を超えるもの作れないなら映画創る意味なし。
Wonkavator

Wonkavator