てぃと

書くが、ままのてぃとのネタバレレビュー・内容・結末

書くが、まま(2018年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

クラウドファンディング試写会にて鑑賞。ムーラボでも観たい!SWANKY DOGSの曲と共に伝えられるひなのの心の内。 冒頭の松木ひなの役の 中村守里さんの 台詞のない中での演技。ひなのと有紀との心の交流。逃げ込む場所だった保健室が 最後には そこから 有紀の手を引っ張り 抜け出していく。ひなのに深く関わる生徒役の演技も とても良かったです!
特に 城田芽生役の 渡邊空美さん!ひなのに変化を与える重要な役ですが 表情がとても良かったです!

ムーラボ2018にて 観客賞、主演の中村守里さんが主演女優賞の 上村奈帆監督「書くが、まま」
シネマロサでの上映に行ってきましたよ^_^
鑑賞はクラウドファンディングの試写会以来。シネマロサで鑑賞!
ムーラボらしい作品。コラボアーティストのSWANKY DOGSの曲が流れて保健室から飛び出す主人公ひなのと養護教諭の有紀のシーンは心打たれます。学校という狭い世界から外の世界を知ったひなの。ラスト後の教室での佇まいが見たい。

上映後のトークショーは上村監督、松木ひなの役中村守里さん、城田芽生役渡邊空美さん、吉田ももこ役松原瑚春さん、中村さん15渡邊さん16松原さん 17歳とは思えない しっかりとした3人。

3人への質問で 10年後には何をしていますか?の質問に 3人共に 役者、芸能界に居る。との答え。10年後に 上村監督の作品でまた この3人が共演!観てみたいですね!
当初一週間の予定が 上映が一週間延長!時間がレイトになるようなので 中高生は観られなくなってしまいますが 是非 若い子に観てほしいです!
てぃと

てぃと