沖縄スパイ戦史に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「沖縄スパイ戦史」に投稿された感想・評価

自宅で観ましたぁ〜。

学校では教えてくれない事が多い。
陸軍中野学校という所。

それもこれも、
戦争が悪い。
みんな悪くないんだけなぁ、、、。

どちらかと言うと、NHK観てるみたいな作りかなぁ…

>>続きを読む
爽人

爽人の感想・評価

4.0

第二次世界大戦での沖縄戦に焦点をあてたドキュメンタリー。

少年兵で組織された護郷隊、本土から来た将校の指示で広まったマラリア、市民で行われたスパイ虐殺など、当時を生きた方のインタビューを交え悲惨な…

>>続きを読む
hirokinsky

hirokinskyの感想・評価

4.0
・かなりヤバい話。

・戦場、疫病、疑心暗鬼、殺人の恐怖システム。

・沖縄の亜熱帯にはソメイヨシノは根付かない……
全部知ってる話だった!!!
教材としてはいーんじゃん?
中野学校は最強だよ!

このレビューはネタバレを含みます

陸軍中野学校と沖縄。
ピンと来なかったが、最前線だった沖縄で暗躍したスパイ少年兵などを考えれば合点は行く。

見た事なかった少年兵英霊の無惨なお写真に胸が痛んだ。
こーき

こーきの感想・評価

4.0

率直になんか悔しい気持ちにもなったし悲しい気持ちにもなった。けどこーゆう歴史も視野に入れて活動ことがいかに大切か。ほんとにまだ選挙権も持たされていない齢の人間も戦争には巻き込まれる。自衛隊は市民を直…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

4.0

国を守ると言う耳障り良い言葉、国は国民ではなく国体を指す事に今更ながら衝撃を受けました。戦後も政府方針は変わらず、また同じ事が起こる基盤は整っています。戦争の悲惨さを伝え続けても、何の成果も出てない…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

4.0

 沖縄戦の中で日本軍によって追い詰められた人々を追ったドキュメンタリー。

 ただの戦争の被害者ではない。日本軍によって邪魔にならないように捕虜にならないようにと従軍させられた人々や移住させられ…

>>続きを読む
創

創の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

陸軍中野学校出身の青年将校達が沖縄で何をしたか。
住民の何が変わりそれによってどうなったのか。

ある者は招集した少年たちを率い、遊撃隊として戦闘終結後もゲリラ戦を展開した。
現地招集の成人前の少年…

>>続きを読む
TKSHATS

TKSHATSの感想・評価

3.5

恥ずかしながら知らない事が多かった。
かなり左寄りのドキュメンタリー作品。
色々考えさせられる点がある。
基地反対する人達の思考回路が少し理解できた気がする。
ただ、この作品を観て感情的になって基地…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事