こっこ

アラジンのこっこのネタバレレビュー・内容・結末

アラジン(2019年製作の映画)
4.9

このレビューはネタバレを含みます

もう、本当に良かった。

と、言いたいけど、アニメに忠実ではなかったこと、あるべきシーンがないこと、これがマイナスの点。私の中で『妖しい彼女』を抜かなかったけど、批判があるヒップホップ?化したフレンドライクミーは特に違和感なかったけど、ジャファーの歌はやって欲しかった
というか、 ジャファーかっこよすぎでしょ(笑)もっとブサイク?変な?人をキャスティングしても良かったのでは?あのジャファーならジャスミンとのキスシーン見たかった・・・というか、ジャスミンがジャファーに色仕掛けするのも見たかった
ジャファーがコブラに変身しなかったこと、ジャファーが赤いジーニーにならなかったのが不満(笑)
あとはサルタン真面目が真面目すぎのかっこよいおじさんなのもマイナス(笑)スタイルも太ってなきゃ!もっと抜けてるのがサルタンでしょ!
サルタンがイアーゴにクラッカーあげるシーンも欲しかったな

最初、ウィル・スミスがオープニング歌ってるから、ジーニーともう1人キャラクターを掛け持ってるのかと思いきや、まさかの人間になって子持ちの父親になってるジーニーが歌ってるとは・・・

ジャスミンに求婚くるアルメット?王子が白人なのおかしい!
アリ王子のお通りの歌は忠実で良かったけど、そのあとのダンスシーンとか、そこでまたアルメット?が出てくるのも、なんだか、ねぇ(笑)

あと、ダイヤの原石探し。
イアーゴが、『ダイヤの原石!』って見つけるのも・・・そして、ジャファーをご主人様呼び・・・おかしいね

大好きな『僕を信じて』のセリフがうすっぺらいシーンだった

国民の前でジャスミンがアリ王子と結婚宣言するシーンがなかった
ジーニーはもっとおバカキャラじゃなきゃ・・・

吹き替えで見たせいなんですが、『A hole New world』、男女共に英語発音を良くしようとしてるのか、なんなのか、holeをちゃんと発音出来てなくて
『あほにゅーわー』と、アホと聞こえて嫌だった

美女と野獣のが忠実だったかな
アニメ作品自体が好きすぎて辛口になったかも(笑)
アニメ版の吹き替え、三木眞一郎ではなく、彼がやった方がしっくりくる
時間あったら字幕も見たい!

とりあえず、私の中でアラジン役の人、ジャスミン役の人、イメージ壊してなかった!
ありがとう♡
こっこ

こっこ