moon

アラジンのmoonのレビュー・感想・評価

アラジン(2019年製作の映画)
4.0
公開日に 娘達と鑑賞。
娘が どうしても山寺さんの吹き替えがいい!というので吹き替え版で観た。

アラジンはアニメ版をかなり昔(笑)に観てからの本作だったが、私は 絶対 この実写版の方が好き!と思った!

最大の理由は とにかく ジャスミンのキャラが、魅力的で ナオミ・スコットが可愛い❗あのくるくるした瞳が愛らしい!アニメ版のジャスミンはどちらかというと 世間知らず?なお姫様だったけど こちらのジャスミンは自立していて、国や国民のことを常に思っている 現代的な姫なんだけど 侍女のダリアの恋心を応援出来たり、助けてくれたアラジンに 恋心を抱いたりと 乙女でもある所が、なんとも可愛い!

そして、ラスト近くに歌う歌が素晴らしくて 感動!木下晴香さんの歌 素敵!

そしてジーニー!魔人の青い方はフルCGだと ウィル・スミス氏が仰ってたのでよくよく観たら 確かに 生身の人間じゃない!
最近のCG技術って素晴らしいけど、なんだか 恐ろしい😅気もする……。
でも とにかく生身(笑)のジーニーの演技は最高だった。
今作のオリジナルストーリーの最初と最後の船の繋がりが とっても好き!そうだったんだ😆幸せそうで良かった!

で、王様も実写版の方が威厳もあるしそれでいてチャーミングで良かった。

最大のう〜んは ジャファー!こちらはアニメ版の方が憎々しげで迫力有って良かった。なんで この俳優だったのか?優男?で初めはジャファーとは分からなかった。北村一輝さんの声も なんだか怖くなくて…残念だった。
そして アラジン。こちらは評価される方も多いが、私はイマイチ。アニメ版のアラジンは もう少し精悍なイメージだったけど、この俳優さんは、ちょっとぬるい(笑)気がした。(中村倫也さんの声は良かった。)なのでジャスミンが、惹かれる気持ちに共感が少々出来にくかった(笑)この2件でマイナス1になってしまった。

でも 宝の洞窟のイメージやアラビアンな街のセット、そしてアラジンの住処の汚い?けど 魅力的な佇まいが 素晴らしかった!
美術スタッフの情熱を感じられる程創り込まれていて、街の中を縦横無尽に走り 飛び廻るシーンは ホントワクワクした!もちろん 有名な夜のデートシーンも。ピラミッドに行って欲しかったけど(笑)
衣装も Theアラビアンナイトで 煌びやかで 楽しく美しく 目が喜んだ(笑)


とても 楽しい作品だった!

山寺さんは 本当に 変わらない!凄いですよね!
moon

moon