アラジンのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『アラジン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

悪くない。曲のアレンジが好き。少し登場人物の立場?もアニメとは変わってるけど遜色ないです。

ウィルスミスの力で成り立っている映画。
最後ウィルスミスが1万年のランプ生活から解放されたとこでポロリときた。ウィルスミスの表情からみなぎる演技力を感じた。

城の外に出られない≒ボーンセクシーイエ…

>>続きを読む

ウィルスミスがジーニーをやるってだけでもう面白い🤣

コミカルな一面、ミュージカル、色々面白い
うろ覚えだけどランプの精をやめたがっていたのを聞いて主人公が強欲な悪者?と入れ替わらせるように上手く誘…

>>続きを読む

映像と音楽が大好きな作品
色々思い出すなぁ…

3つのお願いの内容を覚えてなかったけど、ジーニーへのお願いで王子のふりをしたのね

ジャファーがどういう人なのか微妙によく分からん、
ジャスミンの館に…

>>続きを読む

さすがウィルスミス、思った以上に登場シーンある笑

偽りの自分じゃずっとはうまくいかないよね、ってこと

ジャスミンは国王になれて、アラジンは貧民からジャスミンの夫になれて、ジーニーは自由になれて、…

>>続きを読む

実写のディズニープリンセスで1番好き

ジャスミンは元々ジャファーの気を逸らすためにキスしたり、強い女なので改変された内容も納得感がある

アラジンが王になるより、ジャスミンが王になる方が自然なので…

>>続きを読む

なんやかんや見てなかった映画。
上映当初、ジーニー役がウィルスミスってのでかなり話題になってたから違和感覚えるかと思ってた。

でも実際に見てみたら登場シーンで全然違和感なんて覚えなかったし、なんな…

>>続きを読む

きれいすぎる。服装もすごく良い。アラジンの初期服装ですら良い笑

最初の2人の子どもの父親がウィル・スミスで、ジーニーじゃないの?!って思ってたけど、そうゆうことか!!

アラビアン・ナイト中に中心…

>>続きを読む

人生初のMX4D鑑賞がアラジン。

本当に映画観ながら座席が動いて匂いがする感覚が新鮮で、アトラクションのように楽しくて、特にジーニーのショーのシーンが今でも印象的だった。

ディズニープリンセスの…

>>続きを読む

あと星5追加で付けたいくらいすごくすごく良かった✨✨

煌びやかな宮殿の内装とジャスミンとアリー王子の衣装が素敵過ぎた!
ストーリーもディズニーらしい王道ストーリーだけどやはり最後は泣かされるし優し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事