もちお

ジュマンジ/ネクスト・レベルのもちおのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 字幕版です。
 ロビン・ウィリアムズさん出演の『ジュマンジ』と、前作『ウェルカム・トゥ・ジャングル』も観たことがあります。
 どちらも楽しかったです。

 本作の感想ですが、好きなところもあります。
 ただ、モヤモヤするところが大きめでした。

①良かったところ
・設定
 前作に引き続き、基本的に楽しかったです。
 ゲームの世界での冒険。
 さまざまな動物たち。
 面白かったです。
 アバターの入れ替わりが特に好きです。

・出演されている方たち
 ダニー・デヴィートさん。
 ダニー・クローヴァーさん。
 オークワフィナさん。
 豪華でした。

②気になったところ
・スペンサーが迷惑すぎる
 もう一度ゲームの世界に入らないと続編を作れない。
 そういった事情は分かります。
 が、そのお膳立てに乗れなかったです。
 いくら現状に不満があるとは言え、ジュマンジの世界に再び入るって軽率すぎると思いました。
 楽しいだけの世界ではないので。
 しかも、いろんな人を巻き込む迷惑ぶり。
 かなり萎えました。
 それでいて、スペンサーをあまり責めない仲間たち。
 周囲が優しすぎて、悪い意味で驚きました。
 スペンサーに都合の良い人間しかいなくて、不気味にすら感じました。

・おじいさん2人の物分かりが悪すぎる
 ゲームであることを理解していない件が何度も描かれていました。
 しつこかったです。

・「ジュマンジに残る」という選択
 腑に落ちなかったです。
 死が迫っている中、自由に飛び回れる世界を選ぶのは分からなくはないです。
 ただ、NPCたちに囲まれる中、孤独に生きることが魅力的なのか。
 個人の選択ではありますが、かなり疑問でした。
 いい話として描かれると、引っかかりました。
 あと、もう1人のおじいちゃんですが、最終的に老いを肯定していました。
 この老いの肯定と、ジュマンジへの残留。
 2つの描写は噛み合っていない気がしました。
 それぞれ別のキャラクターの決断ではありますが、映画全体で整合性が取れていないように感じました。

③まとめ
 気になったところが大きいですが、好きなところもあります。
 観て良かったです🙇
もちお

もちお