ピアソラ 永遠のリベルタンゴに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ピアソラ 永遠のリベルタンゴ」に投稿された感想・評価

SCORE

SCOREの感想・評価

2.5
ピアソラの記録ドキュメンタリー
もっとじっくりと音楽を聴いていたかった
「私はマリア・カラス」が、歌をじっくり聴かせたのに比べると残念です
marianne

marianneの感想・評価

2.5

「バッハを好むものは死を好む」

第一人者はいつだって異端児と煙たがられる。社会不適合者かと思う突飛な行動も、仕方ないと思えるほどの芸術家気質。伝えたいことがないのか、ただの記録の繋げ直しのような印…

>>続きを読む

情熱大陸の曲はこの人の作品だったんだ…葉加瀬太郎の曲かと思っていた。
彼を知ることが出来て良かった。

ピアソラ、素晴らしい才能の持ち主

途中かなりセンスのいい写真が盛り込まれていて、これも彼が撮…

>>続きを読む
けのこ

けのこの感想・評価

2.8

コロン劇場での凱旋コンサートや家族と過ごしている表情など、貴重な映像が観れたのは良かった。
ただ、エピソードは整理されてないし、今誰の話をしているのか分からなくて混乱するし、映像を繋げただけって感じ…

>>続きを読む
みえこ

みえこの感想・評価

2.2
父親の付き添いで鑑賞。

翻訳はわかりづらいし、いまなんの話してるのかよくわからなかった。

きっとこの人自体は素晴らしい人だろうけど、その凄さが何一つ伝わってこない、、。
何も得られなかった、、。
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

2.5

映画作りの原点が、息子ダニエルからダニエル・ローゼンフェルド監督への申し出だったらしく、確かにホームビデオ的な貴重な映像はありますが、伝記的なピアソラを知りたいと思って見ますとかなり残念な印象ではあ…

>>続きを読む
やた

やたの感想・評価

2.5

ピアソラの音楽は素敵なのに…映画として以前に、人に見せるものとして構成が謎過ぎる。
まずピアソラが自分の父親について話してると思ったらピアソラの息子が父親としてのピアソラの話し始めるし、今誰の話して…

>>続きを読む
家族とピアソラと祖国とサメ。ピアソラの音楽についてのドキュメンタリーではない。
ピアソラが好きで、これは観に行かなくちゃ!と思ったのだが。映画としてはどうなんだろう?ドキュメンタリー映画として心震えることはなかった。
ウチで好きなだけアルバム聴こう。
ぞしま

ぞしまの感想・評価

3.0
断片的な音楽のシーンはひきこまれるのだけど、全体的に映画としての見せ方が良いと思えない。

あなたにおすすめの記事

似ている作品