青の帰り道に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『青の帰り道』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

藤井道人監督作品特集で録画

田舎でつるんでた高校生男女7人。自分のやりたいこを東京でやる、上京する夢を持ってる者、特に何か考えてるわけじゃないけど、いつかでっかいことすると考えてる者、医者になるた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

やりたい事やらないとこうなるぞ、
という警告映画でした。

高校生の話かと思ってたら違った

リョウ、最終的になんだかんだいい奴、みたいな爽やかな終わり方してるけどやってきたことやばいからね?普通に。
割と薄く描かれてたけど、なんだかんだ誰よりも職についた後…

>>続きを読む
siro

siroの感想・評価

3.2

高校時代の仲良し男女グループが大人として社会に出て色んなことがあるというストーリー

家庭を持つ人も入れば、毎日汗かきながらしんどいサラリーマン生活をおくる人、夢を追いかける人、何をしたいか分からず…

>>続きを読む
ななな

なななの感想・評価

4.0

若者たちが成長する上で人生で体験する必要のないことてんこ盛りで見てるのも辛ければ生きるって辛いってなってしまった。
それでも生きていかなきゃならないんだよなー。
犯罪に手を染めまくって我が物顔でその…

>>続きを読む

見逃していた藤井道人監督様作品。
青春謳歌するような内容だと思っていたら
夢と現実の狭間でもがく
苦い青春を綴る作品だとは。
夢を追いかけたり、
現実に落ち着く人もいる訳で
それは誰も間違ってはいま…

>>続きを読む
この映画の登場人物たちには酷なのかもしれませんね、こんなこと言っても
「何を急いでるの?」って
でもそれが若さなのかもしれませんね
yamaki

yamakiの感想・評価

3.9
何気なく見始めたけど、エンディングの主題歌を最後までまでちゃんと聞きたいと思える映画だった
nile

nileの感想・評価

3.6

劇中で流れる自作ソング、重くて少し痛いなと思っていたらamazarashiだった。でもエンディングで秋田ひろむの声で聴くと良く聞こえるから不思議。
高校生の頃に青春を卒業できない者たちが大人の社会で…

>>続きを読む
すごくハマるわけでもなく、なんとなーく良さそうな映画の雰囲気。
なんとなく良さそうな雰囲気だから最後まで観てしまった!

あなたにおすすめの記事