記者たち~衝撃と畏怖の真実~に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』に投稿された感想・評価

ジャーナリズムとは。真実を追い求め闘い続けた記者たちに。
米国は過ちを繰り返す……まあ自国が攻撃されて破壊されることはないからね。
穿つ

穿つの感想・評価

3.0

映画としてはチープで退屈
でも、真実や正しい情報を発信する人たちが孤立していく様、政府が嘘をつくこと、大手メディアの悪辣さ、それに乗せられる大衆、戦争がしたい人達がいることなど今の時代でこそ通用する…

>>続きを読む

イラク戦争を、叙述している点でいささかのトレース感はあるものの、全編中弛みなくサクッと見られる非常に示唆に富んだ佳作。

共和党=自民党、大手メディア=民放、全国紙に置換できる点で、日本もやっている…

>>続きを読む
2022.9.23
メディア系骨太ムービー

報道ってたくさんありすぎて、何が本物なのかが分からない
自らの取捨選択が難しい
正しい真実を伝えている報道はあるのだろうか…?
mam

mamの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2023-125
同じくイラク侵攻を取り扱った映画「バイス」とはまた違った視点からの映画で面白かった。

ほんの少しのギャグも緊張が解けていい。
shin

shinの感想・評価

3.2

イラク戦争の嘘を暴きつつ、「NYタイムズが言っているんだから間違いない」っていう世論とも戦った新聞記者たち/ナイト・リッダー社の実話。
内容は興味深かったけれど映画としてそんなに面白くなかった。

>>続きを読む
実話を基にした作品。先に副大統領の方の映画を観たから時代背景わかりやすくより楽しめた。
HAL

HALの感想・評価

3.7
記録
里深

里深の感想・評価

3.6
アメリカだけじゃないな。
今の日本も。

あなたにおすすめの記事