ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Waveに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave」に投稿された感想・評価

乗るしかない このビッグウェーブに。をガチのトーンで伝えてくる映画だった。
サーフィンも人生もタイミングが重要とは言いつつ、主人公が老人に心開くタイミングはちょっとビミョーな感じ。そこから話が広がっ…

>>続きを読む
mametoume

mametoumeの感想・評価

3.3
種子島ってロケット発射場として有名だけど、サーフィンも有名なんですね。オリンピック目指すなんてタイムリー!
NaokiS

NaokiSの感想・評価

3.8
人から××バカって言われるくらい、熱中できるものがあるっていいなと思ってしまうお話し。人がやってることじゃなくて、自分でやったことに感動できた方が楽しいと改めて考えることになりました。
cinemasara

cinemasaraの感想・評価

3.6
不器用な青年サーファーの成長を描く。展開に荒削り感はあるものの、種子島の暮らし、壮大な海、風が感じられる爽やかな作品。
UMA

UMAの感想・評価

3.5

サーフィンが題材の映画で、しかも2019年に上映したばかりなので、東京オリンピックでサーフィンが正式種目になった上に、サーフィンをかじっている私にとって、非常にホットでタイムリーな映画ではないかと気…

>>続きを読む
KATSU

KATSUの感想・評価

3.2
前作から、ガラッとキャスト一新して、雰囲気は違うけど、

ラブサーフィンな感じは変わらず良き🏄‍♂️

種子島いいな✨

サーフィンいいなぁ✨

海はいいなぁ✨

あ〜ハワイ行きたい。
主人公がスラスターのショートボーダーなのにタイトル?無理やりの続編?と観る前は思ってたけどしっかりロングボード要素も1との繋がりもあって良かった。
とりあえず馬場ふみか可愛い。
YUKO

YUKOの感想・評価

3.5
光太郎みたいに人生を生きられたら楽だろうな。この映画のゆるさ自体にも、人生なんてこんなもんでいいんだよって言われてるような気がした。

吉沢悠さんの焼けた肌とサーフィン姿がかっこよかった。
みゆき

みゆきの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

落ちついてゆったりみれた。
光太郎、悪い人なのに、
良い人キャラが滲み出てた。若者役。
おじいちゃんおばあちゃんたちとのエピソード。
素敵でした。
また見たい。
たす

たすの感想・評価

3.5
種子島に行きた〜い!
いろんな要素ありすぎな感じもしましたが、テーマはシンプルで良かったです。感動しました。

あなたにおすすめの記事