魂のゆくえに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『魂のゆくえ』に投稿された感想・評価

トラーとメアリーは、牧師と信徒という、対面の関係性から始まる。
しかし、自転車のシーンが印象的なように、途中から並走の関係へと変化し、二人で互いの喪失感と向き合っていくこととなる。
そして最後の包容…

>>続きを読む

アマンダ・セルフライドとイーサン・ホークが見つめ合う場面の異常な緊張感とそれがたった1つの小さなアクションによって全てが集約していく演出に公開当時、「これが映画だ!」とブチ上がってしまったのは良い思…

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.2

サスペンスやスリラーならではの不穏な効果音等の劇伴をほぼ排した淡々と進む構成故に、少し疑問が残るラストが妙に腑に落ちず珍しく作品を振り返りしっかり考察した。
牧師という難しい立場、敬虔なキリスト教論…

>>続きを読む
MaIKo

MaIKoの感想・評価

3.5
過去観賞作品。
2年以上前に大量に映画見ていた時期でレビュー忘れ。
(いったん記録だけ)
りな

りなの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

わりとスローテンポではあるが映像に魅力があり、どうにも出来ないもどかしさと闇深さで飽きることはなかった。

ド派手ではないがある種の壮大なテーマ。

無宗教な私には正直難易度高かったが、勝手な解釈を…

>>続きを読む
神がどうとか私の嫌いなスピリチュアルなやーつー
何話してるかわっかりまっせーん
momo22

momo22の感想・評価

2.8

ポール・シュレイダー監督作品。
スピリチュアル映画、環境問題、人間がこの世に生まれた理由。宗教観。
アマンダ・セルフライドとの最後のシーンは謎めいてるが、勝手な解釈で、本当は牧師はホントは自殺して死…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.5

あー、もうどこかは言わないけど、ある部分で全部台無し!そこ以外は良かったんですよ。環境活動家の相談にのり、自分の知らなかった環境汚染とそれに本気でのめり込む人の姿や現実を知って自身の根本的な考えや信…

>>続きを読む

ポールシュレイダーが50年かけて実現した映画。本人の脚本、監督作品。
主演はイーサン・ホーク。
息子を戦争で亡くし自責の牧師。
勤める教会は築250年。まもなくイベント開催で準備で忙しい。
仕事柄、…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.7
ポールシュレイダー×イーサンホーク
信仰について葛藤する演技が凄いし、この企画を実現させるシュレイダーの執念も凄い

あなたにおすすめの記事