魂のゆくえに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『魂のゆくえ』に投稿された感想・評価

2022.12.25

2069作品目

心が病んでしまった原因は
死体を見つけ
相談を受けた相手が自死した
癌の通告

これだけ一気に重なれば病んでしまうのも理解できる

が、愛は全てを救う


小さな教会の真面目で熱心な牧師が、様々な問題に直面する中で試されていく信仰の行方を描く。

ニューヨーク州北部の小さな教会“ファースト・リフォームド”で牧師を務めるトラー。かつて従軍牧師をしていた…

>>続きを読む
chaooon

chaooonの感想・評価

3.7

去年の忘れ物レビュー…✍️

『タクシードライバー』の脚本で有名なポール・シュレイダーが構想50年の末に完成させ、自ら脚本・監督を務めた渾身の作品🎬

戦争で失った息子への罪悪感を背負って暮らす牧師…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.2

監督はポール・シュレイダー。
『タクシードライバー 』『レイジング・ブル』等の優れた脚本家としても有名。

《これぞイーサン・ホークのベストアクト》
という称賛もあるらしいのでチョイス🌟


宗教色…

>>続きを読む

イーサンホークの眉間の皺は、ヒトの業の数かと言わんばかり。
ホント良い役者さんです。

日本人には分か離にくい宗教観ではあるものの真面目な人ほど、硬直な考え方に固執してしまう結果引き起こされる恐怖は…

>>続きを読む

これは難しい内容でした。

最初、ほとんど生活音も無く無音で進んでいくので、内容を全く知らない私はてっきりホラーかと思ったのですが、進んでいくうちに『ジョーカー』みたいな話になってくるのかなと思いま…

>>続きを読む
あろは

あろはの感想・評価

4.2

"殉教を信じますか?"

彩度低めな映像をアスペクト比1.33で映し出す、どんよりとした空模様から漂う重苦しい雰囲気に、イーサン・ホーク演じる、250年の歴史を持つ教会の牧師は、信者から相談を受けた…

>>続きを読む
hi

hiの感想・評価

3.9

信仰は、現代社会でどれほど人々に寄り添えるのか。
そもそも昔から、信仰はそれほど人々に寄り添っていたのだろうか。

地球の環境悪化に絶望して子どもを堕胎させたいと考える夫と、彼の絶望を理解しつつも今…

>>続きを読む
い

いの感想・評価

1.2

主人公の神父が信者の相談に乗ってたのに自殺されてしかも遺体の第一発見者になり、自身の病気や環境問題、企業からの献金など色々重なって、思考が悪い方向へ向かっていく話。

そもそも神父の精神状態が危うか…

>>続きを読む
ヒカル

ヒカルの感想・評価

2.8
「田舎司祭の日記」や「冬の光」みたいなものなのかと思ったら
いきなり「タクシードライバー」になったもんだからびっくり。
でも盛り上がりもないしずっとオフビート。

あなたにおすすめの記事