セサミオイル

孤狼の血 LEVEL2のセサミオイルのレビュー・感想・評価

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)
4.0
前作のカラーを踏襲しつつ暴力マシマシじゃけ。

のっけから暴力by暴力!
昭和の雰囲気も前作同様。掴みもええのぉ。
今回は圧倒的に鈴木亮平じゃのぉ。
あいつは悪魔じゃ、仁義もへったくれもなぁもんのぉ。

トーキョートライブのメラ役をやった恐ろしい鈴木亮平がまた見れる。しかもかなりパワーアップしとるけ覚悟がいるど!
強い+怖い=悪魔っつう方程式が成り立っとるんじゃ!
拷問シーンも殺人シーンも韓国映画超えとるけぇの!目を覆いたくなるレベルじゃけ!
前半のピリピリとほのぼののバランス良かった。
滝藤さん良かった。
ヤクザ幹部連中のキャスティングも良かった。
この映画でしか見れないシーンがたくさんあったように思える。
以上が高得点にした理由じゃ。

以下苦言、若干ネタバレ含む。















しかし話の流れは若干ぎこちない。
アクションにキレがない。ドンパチに勢いがない(ピストルの音は良かったけど、使った銃の種類に寄せたのかは不明)。
拷問・殺人はえげつなかったけど喧嘩シーンに引き込まれなかったなぁ。
広島ヤクザに殴り合いは似合わんちゅーことかいのぉ。
闇の世界の感じが少し出てたけどもっと欲しかった。鈴木亮平の組はNo.2以下全員弱そうだった。
斎藤工のビジュアルが凄い良かったのに出番少なかった。あれは持ち上げて欲しかった。

鈴木亮平がめちゃくちゃ良かっただけに全体的な底上げも欲しかった。
中村獅童も役作りが良かった。嫌な新聞記者になりきっとったのぉ。
松坂桃李は前作カッコ良かったけど今回は役回り的に根回しが多く地味な印象になってた。鈴木亮平に張り合うようにもっともっとめちゃくちゃやる設定にして欲しかった。
正義の為に動いてはいるが周りが不安になるような。
ヤクザ幹部連中のキャスティングは凄い良いのに全員噛ませ犬…ただやられてしまう。
強いんだけどやられたという風にして欲しかった。てか鈴木亮平の下剋上が簡単すぎた。
吉田鋼太郎の刺青姿が見たかった。
全裸監督のあの感じ。

終盤面白い仕掛けが出てきてわっ!となるが、活かされておらず出オチっぽかった。
回収が雑!

上映時間が長い分苦言も多くなってしまった。
あと冷静になれる時間も多かったので観ながら分析出来てしまう。全てに圧倒されて分析どころじゃないってのが理想的よね。

しかし拷問・殺人のえげつなさ、悪役の怖さは邦画では過去イチ。
ちょっとしたブレイクスルーに感じます。
今度また鈴木亮平を起用してEP0とか観たいです!