ぐっさん

孤狼の血 LEVEL2のぐっさんのレビュー・感想・評価

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)
5.0
2021/7/20ユナイテッドシネマ札幌、完成披露上映会「孤狼祭-コロフェス-」にて鑑賞。

 2018年コンプライアンスが厳しくなった日本映画に一石を投じ、私が衝撃を受けすぎた白石和彌監督作品映画「孤狼の血」から3年、完全オリジナルオリジナルストーリーとして、さらに衝撃を増して「孤狼の血レベル2」となって、パワーアップして帰ってきました!!
 当初から実写映画の中では今年一番期待していた作品で、マスコミ関係者上映会終了後のSNSを見て「めちゃめちゃおもしろい・・・」という声が多く聞かれ、私も早く見れないかなぁ~と思っていたら、なんと劇場公開1か月前となったこの日に、1回だけ全国の映画館で舞台挨拶生配信付の最速上映会をしてくれると聞いて、もう喜んで参加し拝見させていただきました。

 いやぁ~もう素晴らしかった!!大人の男気満載の令和版任侠映画!こういう作品を待っていたんですよぉ~(コレコレぇ~と言わんばかりに。)
 表現の自由が厳しくなっていく世の中、暴力をこんなにはっきり描けて、眼をそむけたくなるけども、熱いドラマ性もいいし、アクションもいいし、大切な人を守るために戦い続ける男のドラマを通したメッセージ性も素晴らしい。
 まさに、男気感満載の熱いドラマはガンガンのめり込めて、すごく楽しかったです。

 舞台はイケイケだった昭和から、じわじわと厳しくなっていく平成の呉原市。前作で大上から引き継いだ主人公の日岡はなんとか五十子会と尾谷組の全面戦争にならないように中間に立って押さえつけていたのだが、五十子会長の下にいた上林が刑務所から出所したことで、今の状況が一気に崩れ始めることになっていく・・・。

 もうねっ、日岡の変わり具合もすごいけど、一番すごいのは上林なんですよ。
 極悪非道でガンガン大暴れをしていって、めちゃめちゃにしていく最強の悪なんですわ。もし街でこの人見たら遠くからでも、別の道に行って逃げると私は思います。
 この上林を演じたのが、ある時は西郷さん、そして現在日曜9時のドラマで活躍中でオールジャンル何でもこなせる俳優鈴木亮平さん。もうこの役にドンピシャドハマリすぎていて、あれっ?裏の顔ほんとにこんな感じなんじゃね?と言わんばかりの恐ろしさ。もう、上層部も押さえつけられないほどめちゃめちゃなことをしていくんですよ。上林も、五十子の首を取られたから、とにかく戦争したいことしか考えていないのでていたらくした上層部の指示もお構えなしにとんでもない行動をしていき、これが今まで我慢してきた他の組のヤクザが一気に不満が大爆発して、これまで積み上げてきた日岡もどんどん追い込まれていくし、ヤクザの抗争だけではなくここに、警察やマスコミも、どんどん化けの皮がはがされて、誰が味方で、誰が敵かわからなくなっていきすごいクライマックスへ引き込まれていくんですわ。

 もう、自分の中では映画史上3大悪役と言っていいかもしれませんねぇ

 ジョーカー(バットマンシリーズ)

 サノス(アベンジャーズシリーズ)

 上林

 と大げさかもしれませんが、ありかもしれません(あくまでも個人的意見です。)

 日岡役の松坂桃李さんもカッコいいんだ、前作は広大出のインテリだった日岡ががらりと変わって演技は半端ないし大上さんから引き継いだあのライターめちゃめちゃほしい~(けど、自分タバコ吸わん(泣))大上とは違うんだというやり方で一匹狼として行動していくんだけども・・・かなりおススメ!!
 一ノ瀬から引き継いだ尾谷組の若頭、橋役の斎藤工さんもカッコいいし、五十子会長の奥様役(つまり極妻!)のかたせ梨乃さんの久しぶりの極妻ぶりも良かったし、滝藤さん出世したけど相変わらず目つき悪いしもう言いたいことだらけだけど、クセがつよい豪華キャストメンバーもみんな注目していただきたい。
 とにかく、いろいろなキャラもいろいろ引っ掛けまわして、すごいクライマックスが待ち構えていて、観ていた私も久々に血の気が増した作品です!!

 この作品を見てから前作を見るのも良し、もうとにかく何もできない今のこの世の中だからこそ見てほしい、この夏スカッとする男気満載のおススメの1本でございます!!

 私も、公開が始まったらすぐ見ます!!!
ぐっさん

ぐっさん