softmachine

孤狼の血 LEVEL2のsoftmachineのレビュー・感想・評価

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)
4.0
面子争いに興味がない私は、前作から時を経て仕上がっているだろう日岡=松坂桃李に期待して観に行ったのだが、一番印象に残ったのは幸太=村上虹郎だった。

兄貴分の日岡に、エスとして五十子会に潜入させられた当初のバイト感覚から、次第に目覚めて「漢」になっていく描写が素晴らしい。
殊に指を詰める選択を迫られた時と階段で追いつめられた時の演技が切なく、いいシーンだった。
(彼のおしゃれ顔は俳優としてかなり有利)

松坂桃李は「やさぐれた優等生」が上手いけど、やや色気と深みが足りない感じ。3年しか経ってない設定だからこんなもんかな。
鈴木亮平のタッパがあって眼光鋭い、サイコパスやくざはなかなか見応えあり、凄みがよく出ていた。何を言っても話通じなさそうなところが本当に怖い。

しかしかろうじて宇梶剛士がヤクザらしいくらいで(さすがブラックエンペラー)あとはヤクザ感が薄い。吉田鋼太郎の小物感は金子信雄オマージュなんだろうけど。
あと西野七瀬、かわいいけど演技が淡すぎる。

レベル2は上林と幸太の物語だったと思う。
最後のシーンの狼はガミさんなのか?ちょっと蛇足だったと思うけど、日岡の狼になりきれない寄る辺なさが出ていて、やはりあって良かったのかも。
softmachine

softmachine