ジェイティー

孤狼の血 LEVEL2のジェイティーのネタバレレビュー・内容・結末

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

前回の騒動から3年、大上の後を継ぎ裏社会の統制に努めていた日岡だったが五十子会の腹心だった上林の出所により事態は再び抗争の道へと進むお話。

予告で松坂桃李君演じる日岡がいい感じにイメチェンしていたのと鈴木亮平君演じる上林は良い感じに怖そうだと思い期待しておりました。

前作に引き続きお話運びも分かりやすく娯楽色がやや強くなったものの
相対するキャラクターとして狂犬の上林がいることであまりダレないでほいほい終わったように思います。

松坂桃李君は今回のビジュアルの方が好みだったので大上化した日岡をそつなくこなしていてお見事でした。
今回のMVPは上述の上林を演じた鈴木亮平君でしょう、ビジュアルの怖さもさることながら劇中で狂犬らしく蛮勇を振るう様はこれは今年の助演男優賞は彼だろうなと思ってばいたら本当に受賞したので驚きました。
個人的に一つ残念なのは上林の底の見えない不気味さが後半薄れてしまう点でこれは事前に日岡が上林の人物像について知る場面がありますがココで留めておけばいいのに上林目線で回想が始まってしまった事で底を見てしまったように思い、メッキが剝がれてしまったように思います。
好演されていただけにそこは引っ掛かりました。

また、既定の範囲内で暴れていたり、日岡が意外と間抜けだったりと結末に向けてどこへ向かうのか、ヤクザ映画として前回よりも混沌が足りていない辺りが娯楽よりの舵の取り方をした結果なのか定かではありませんが
少々上品な作りだったのは残念でした。

その他、梅雀さんのクズ感が絶妙だったり、上林を射殺するときの日岡のボロボロ感がとてもカッコイイと思ったり、吉田鋼太郎さんの間抜け感が素敵な反面、西野七瀬さんの嘆き悲しむ演技の棒感が面白かったりと細かな残念ポイントはあるものの白石監督の技量を再確認できました。
仮面ライダーブラックも楽しみにしております。