m

search/サーチのmのレビュー・感想・評価

search/サーチ(2018年製作の映画)
3.0
新鮮であり、緊張感あり、愛がある。
退屈さを感じさせない二転三転する脚本が見事な作品。

U-NEXTでポイント使って観たのだけど、その3日後ぐらいにNetflixで配信していて「失敗したー」とちょっと不機嫌になった笑
自分が悪いからここに書く必要ないんだけど贅沢な悩みで楽しくなった笑

さて、感想を。
気になっていた作品だったんだけど、『アンフレンデッド』を先に観てしまっていたから、あのなんとも言えない観辛さをもう一度となるの根気がいるなぁ、と思ってしまっていた。
観てよかった。

確かにすべてPC画面でストーリーが展開する。
けれど、沢山のアプリを使い、沢山なのに観やすくて、とても立体感がある。
この時代にアプリやインターネットだけを使う斬新な演出、という話題性だけじゃなく、しっかりとした必要性を感じた。
PCだからこそ、インターネットだからこそ、闇を浮き彫りにしている。

タイトルが秀逸。(原題がまた良いね)
娘を探す、という本筋をストレートに表現しているものだけれど、その中には娘の心情・父からは見えない娘を探していくという面も備わっている。
また、事件の真相を探す、犯人探し、そこにも一枚噛んでいて、素晴らしい。

今作は二転三転するストーリー。
ハラハラドキドキを一緒に体験する感覚がリアルだった。

ラスト壁紙が変わったというセンスも最高。
パパ、これからも頑張れ。

ストーリー : ★★★★☆
映像 : ★★★★☆
設定 : ★★★★☆
キャスト: ★★★☆☆
メッセージ性 : ★☆☆☆☆
感情移入・共感 : ☆☆☆☆☆

cc/娘を検索する──はじめて知る闇
m

m