スローイング・ダウン ファストファッションに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『スローイング・ダウン ファストファッション』に投稿された感想・評価

ま

まの感想・評価

3.0
大学での履修内容総まとめって感じ
推しが出てるから見たけど面白いぐらい内容理解して喋ってるだけ感がある
天然と合成
ウールとアクリル
生産者はいつも大変

サスティナブル
エシカル
ZADY
100日着られるウール
Remade in England
Who made your clothes
ででん

ででんの感想・評価

3.0
ごもっともなこと言ってる
資源大切にしよう
捻くれすぎてるからか、アレックスジェームズのプロパガンダ的茶番にちょっとウケてしまう…
kome

komeの感想・評価

3.5
勉強になる
合成繊維が環境によくないのは知ってたけど、綿も生産者にとってつらい現状があるとは思わなかった
PF

PFの感想・評価

-
とても英国人的視点でファッションを楽しむことを提案しつつ、労働者である作り手、天然繊維へのリスペクトを全面に主張した、清々しい気持ちになってしまうファッション ドキュメンタリー❗
化学繊維ってこんなに燃えないの!?
最強のウールの下着ほしい
Lena

Lenaの感想・評価

3.5

ファストファッションの問題を、より環境という側面に焦点を当てて取り上げているドキュメンタリー。
合繊は、捨てられた時に地中で分解されない。綿は作る時に大量の水が消費される。
そのため、ウールが一番良…

>>続きを読む

服に関して今まであまり意識して選んでいなかった自分が、恥ずかしい。ファストファッションは安価で流行を取り入れやすいというベネフィットがあるが、それ以上に環境に悪いというデメリットが大きいことが分かっ…

>>続きを読む
misa

misaの感想・評価

3.8
サステナビリティなお洋服を買って、着ていこうっていう意欲がもりもり高まった。ファッションに興味ある人もそうでない人も、服を着る人は!見るべき映画だと✍🏻
緑玲奈

緑玲奈の感想・評価

4.1

ラナプラザの悲劇から、ファストファッションの問題を紐解いていくテーマは「True cost」と同じ。でもこちらは、じゃあ俺たちになにができる?!という視点でどんどん環境に配慮した最先端技術やビジネス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事