TAMU

麻薬王のTAMUのレビュー・感想・評価

麻薬王(2017年製作の映画)
3.8
これ驚き!
昨年末に韓国で公開されるの知ってたので、まだまだ日本公開は先と思っていたら、ネトフリで発見。そして即見れると…

ソン・ガンホ先輩の『反則王』に続く王様シリーズ2作目、かなw
言ってしまえば韓国版『スカーフェイス』、原料を台湾から仕入れて釜山でヒロポン作って大阪で売って日本に復讐する、という不届き野郎のサクセスストーリー💦

『悪いやつら』で見た通り、本作でも描かれる70年代釜山は悪いことしまくり、タバコ吸いまくりの何でもあり!

一方で、「我々民族は器用だ」とか「釜山は水がいい」とか、どこの国でも自国に対する自尊心は植えつけられるものかと感慨深い…

本作は動員1,200万を集めたソン・ガンホ先輩の前作『タクシー運転手』を軽く1,000万以上下回った興行的には大失敗作。

見ればその理由も分かるような。『タクシー』や『1987』のヒット作に見るような、韓国人の精神は昔から美しかった、の真逆を行くクズが悪いことして世の中作りましたストーリー。家族も仲間も大事にしないクズ野郎が主人公💦

とは言え個人的にはこの手の自国の恥部をさらけ出し映画は推す!韓国の青春時代、清濁飲み込んで今がある感じで、権力に寄り添う奴には警戒しなきゃと啓蒙されます。

ダメ人間軍団には共感出来ませんが、愛人ペ・ドゥナの昭和的美しさには上がる〜
ネトフリならでは、本妻との女同士の罵り合いを巻き戻して何度も観れますw

そして大阪の赤ユン・ジェムン、登場するなりの胡散臭い笑顔で信用できないことが確信できる素晴らしい演技。

さて個人的に熱かったのは『弁護人』で人権派弁護士と人権派記者だった、ソン・ガンホ、イ・ソンミンが麻薬王と賄賂刑事として再会。それだけで笑いが止まらない💦

ドラマ『未生』から、カン部長、オ次長、キム代理(キム・デミョン痩せた?)、天使代理(チェ・キファ)出てますんで、それだけでもおススメw
TAMU

TAMU