saika

愛がなんだのsaikaのレビュー・感想・評価

愛がなんだ(2018年製作の映画)
4.5
原作を読んだ時、
あれ、これ今の私じゃんって思うほど状況が似てて辛かったんだよなー
好きな人と過ごす愛おしい時間。
映画には少ししか映されてないけど、
飲みに行って一緒に帰ってきて泊まった翌日の遅く起きた朝に今日なにしよっかーってベッドでだらだらする時間。好きな人にご飯作って一緒に食べてお風呂入ってなんとなく隣で一緒にいる時間ってこの先とかそんなことよりただ今がひたすら幸せで、2人の間にはそんなだらだらとしたふわふわとした時間があったはずで。ほんとにあの瞬間って幸せなんだよね、どれだけ周りに反対されても私幸せなんだからいいじゃんって思っちゃったもん。
でも、私はてるちゃんみたいにまっすぐ貫き通せなかったから共感半分、憧れ半分。

1人で飲むときは金麦、マモちゃんと飲むのはプレモルで!葉子は1人でもエビス飲んでるのおもしろい。笑


あーこのタイミングでこの映画を見れた私はなにか運命的なものを感じるくらいここ最近で1番胸が痛い映画。
でも結構共感してる人多いってことはわりと世の中みんな辛い恋愛してるんやなっておもった。





カボマヨ のオダジョー然りクズな男ほどやっぱり魅力的で、成田凌最高!
こーゆう役ほんとに似合う。追いケチャップがアドリブってどゆことやねん!
若葉竜也はもう、見つかっちゃった感🤦‍♀️この映画見た人はみんなナカハラ好きになっちゃうでしょ、若葉竜也好きになっちゃうでしょ。演技素晴らしすぎたなあー
岸井ゆきのちゃんは、原作のイメージ壊さずそのまま。ひたむきまっすぐ世の中回さないけど。笑 ラップめちゃよかったー
深川麻衣ちゃんも葉子の妖艶っぽさといい、雰囲気でてた。原作より温かみある気がする




手が綺麗で、何年後にはこんな仕事しよっかなーなんて夢見がちのこと言って、ある時はすごく優しいのに気まぐれで、
実際に似てるところが多すぎ!
この映画みたらどう思うんだろうなあー
オススメしたけど絶対観ることなさそうだよなあ。
saika

saika