木葉

愛がなんだの木葉のレビュー・感想・評価

愛がなんだ(2018年製作の映画)
4.0
愛がなんだ!
って本当に叫びたくなる。
それは好きな人の好きな人にはなれない、
叶わない恋の方が圧倒的多数だから。
これは報われない恋をしている、それをわかっていてもやめられない、総ての女性に向けた賛歌のような映画でもあるのかもしれない。
正解のない恋愛の形、
どうしようもない心の置き場、
主人公二人のナチュラルな演技、原作の角田光代から少し離れた世界観にあっという間に引きずり込まれた。
今泉力哉監督の作品、サッドティー、知らないふたりを観て大いに共感出来たが、これは傑作かもしれない。
感情ってどうしようもならないよね、
とりあえずなるようにしかならないけど、
好きなものはどうしても好きだよね!
岸井ゆきの演じる照子の図太さや痛々しさや重たさや愚かさが、嫌味や不快にならないのだ。
照子にとっては成田凌演じるまもちゃんが世界一で、たとえ利用されてもまもちゃんが他の人にベクトルいっても、ひたすらまもちゃんを思い続ける。
側から観たら惨めすぎるけど、ただただまもちゃんと過ごせたら、顔を見れたら幸せなんだと。
一方通行で実らない恋でも、恋をしている時が一番幸せなのかもしれない。
だって想いは自由だから。
正解のない恋愛の行く末に、どうしようもない感情にやきもきし、
片想いをしてる総ての人の感情と時間を肯定し、優しく包み込み、寄り添ってくれるような愛おしい映画だ。
木葉

木葉