悪魔の毒々クチビル

プロジェクトX トラクションの悪魔の毒々クチビルのレビュー・感想・評価

3.8
「まだ何人か残ってるけど後よろしく!」

製油所へ人質救出に向かう特殊部隊のリーダーと、その犯人に弟を殺された元傭兵が手を組むお話。


ジャッキー・チェンとジョン・シナ、意外ながら絶対観たくなっちゃう組み合わせによるアクション映画です。
今作は何ヵ月前だかにたまたまYouTubeで予告編を観て「日本でも劇場公開してくれないかな~」と思っていたらば、ついこの間しれっとネトフリで配信開始していました。
あの時観た予告編にネトフリ配信とは書いていなかったような気がするんだけど、何か色々あったんですかね。

因みに監督は「エクスペンダブルズ4」のスコット・ウォー。
ちょっと関係無い話になっちゃうけどさ、何で「エクスペンダブルズ4」の日本公開が来年なん?何なの?
「ジョン・ウィック4」も半年近くズルズル待たせている挙げ句、こっちも年内にすら調整出来ないて。
俺は完全に今年中にスクリーンでイコさんを拝ませて頂くつもりだったんですけど!?FUCK!!!!

とまぁ、話は逸れましたがこの魅力的なW主演でどんなモノが出来上がったのか、結構楽しみにしていたんですがね。

何か……どうしたん?特に予算面。
基本的に背景に映るCGはかなりの低クオリティで、ヘリが墜落するシーンなんかはちょっと出来の良いアサイラム映画レベル。
話自体もシンプルと言うよりは安っぽくて、前半パートは中々の退屈さに膝から崩れ落ちそうになりました。
これの前に観た作品が「ミッション:インポッシブル」の新作だっただけに、尚更スカスカな感じがしちゃいました。

嘘やんこの二人のギャラにごっそり持って行かれたんか?と思わざるを得ないショボさでしたが、中盤漸く二人が出会ってからは案外良かったです。
立場的に対立関係にあるので先ずはジャッキー・チェンvsジョン・シナのバトルになりますが、ジャッキーも70歳手前ながらしっかりアクションしていて格好良い。周りの道具を駆使したコミカルな戦法も健在。
そりゃああの頃とは違ってワイヤーにも頼りますが、この歳でこれだけまだ動けるってやっぱりとんでもない事だと思うんですよね。
対するジョン・シナも如何にもパワータイプなパンチや、プロレス的な投げ技で戦っていて互いに個性あるスタイルがよく現れていて、取り敢えずこういうのが観たかったのよと一安心。

その後は組んで戦うも、ちょいちょい絶妙に噛み合わないコンビプレーが丁度良い塩梅でここはジャッキー映画らしいっちゃらしいですね。
終盤のジャッキーが泡泡な状態でバトルする所はマジで泡要らなかったけど。
そこからカーチェイスして、ワイスピみたいにターボでかっ飛ばしてトラックとか何台もクラッシュさせるんだけど、クソみたいなCGのせいで見映えが最悪だったので別にそんなに大袈裟にやらなくて良かったと思いました。

そう言えばジャッキー率いる部隊の部下達、オープニングではやり手な感じで出てきたのに序盤に一人ちょっと戦っただけで全然出番無かったな。
まぁジャッキーとシナ目当てだった身としてはそれでも別に良かったっちゃ良かったんだけど。

ジャッキーの娘と疎遠になってしまったが故の亀裂の修復もかなり呆気ないですし、ドラマパートも全く刺さらず。強いて言うなら子ども達の前でノリノリで歌うジョン・シナが可愛かったくらいかな。

あらゆる面で思いの外チープな印象を受けて非常に残念だったんだけど、アクションになるとしっかり楽しんでいたので観て良かったなとは思っています。
石丸さんのラストジャッキーでもありますし、そう考えると吹替え版には感慨深さもありますね。
最初は字幕版で観ましたが、その後に石丸さんの引退を知ったのでもう一度吹替えで観ました。