モンスターハンターのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『モンスターハンター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

アイルーが可愛くない!
なんで、マッチョにしたがるんだ!
続編ありっぽく終わるけど
もう、作られなさそう。

ゲームは「3rd」のみプレイしました。
双剣使っ…

>>続きを読む
亜種ディアブロスの尺長すぎや!
寧ろリアルな感じになってよかった、のかなあ
せめてモンスター専用BGMが使えてたら良かったよね

こりゃあファンは怒る作品だな笑

思い切って2部作にでもしてもっと内容を濃くした方が良かったのではないかな。
前置き長すぎ、モンスターと戦うところが見どころなのに一瞬だし笑
蜘蛛シーンが長すぎよ笑

>>続きを読む

自宅で。

2021年のアメリカの作品。

監督は実写版「バイオハザード」シリーズのポール・W・S・アンダーソン。

あらすじ

アメリカ陸軍のナタリー・アルテミス大尉(ミラ・ジョヴォヴィッチ「パラ…

>>続きを読む

ゲームのモンハンはやったことないのですが、あんまり異世界設定やモンハン設定が活きてないように感じました。

見る前のイメージは異世界に迷い込んだら、現代題兵器が効かなくて、異世界のハンターたちの戦い…

>>続きを読む
話のコンパクト感がエグい
しょうもなって感じ

ディアブロはゲームのトラウマ蘇ってよかった、、
モンスターがかっこよかったです。
以下面白シーン
ふくよか大団長
鬼神化交通誘導
不安定とかいいつつバリバリ行き来するハンター

歯白っ。
アイルーの被り物感…まぁかわいいけど。
口から火吹くのに口攻撃するのすごない?
弾丸は全然効かないのにナイフでスッと切れるのは他のモンスターから取った歯とか爪だから?
現代武器全く歯が立た…

>>続きを読む

あんまりモンスターをハントしないっていう話。

ゲームの方は少しプレイしたことがあるくらいでそんなに思い入れがない方だと思うけど、やっぱりもう少しモンスターを出して欲しかった。

久しぶりにミラ・ヨ…

>>続きを読む

登場モンスターのヴィジュの良さ
トニージャーとロンパールマンの良さ

剣モードにならない代わりに謎の
衝撃波攻撃可能なスラアクと
謎に鉄甲榴弾みたいなの撃てる弓と
ちょこっとだけ出てくる虫無し操虫棍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事