ヒロ

ランボー ラスト・ブラッドのヒロのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ランボーも時代と共に変わって行ったけど、これは驚いた汗

4でやっと実家に戻ったのだが、なぜか穴掘りが趣味になっていて❓❓
これが実は最後に効いてくるのだ❗️計算なのかな❓❓❓

娘同然のガブリエラが何を思ったか捨てられた父親に会いにメキシコに行くと。みんなで止めるのだが当然行ってしまうのだ。で、メキシコで行方不明になって、当然ランボーが救いに行く訳だけど、こんなにフルボッコにされるとは…
なんだこれ⁉️
女性に助けられた事でかろうじて死なないで済んだのだが、それにしても。

結局ガブリエラは薬漬けにされて殺された事で、ランボーのやる気スイッチ発動❗️

ほら、最初に言ってた穴掘りですよ❗️
ここにおびき寄せてフルボッコのお返しとばかりのランボー版ホームアローン祭り❗️
なぜホームアローンかと言うと、どう殺そうか色々仕掛けを用意しておいてから招待、ね。
それも4を引きずったスプラッター的に。
いつもと違って、犠牲者が親族という事でやり方が非情なまでに。鎖骨を指で折ったり凄まじいのだ。トンカチで殴り殺したり、なんの躊躇もなく刺すわ殴るわやりたり放題。

唯一残念なのは、悪役が兄弟だけどその殺し方。生首を道に転がすだけなんだけど、拷問的に殺して欲しかったな〜。
その分、ラスボスはボーガンで手足を動けないようにしてからナイフで胸に切り込み、心臓を素手でえぐり出して握り潰すという、さすがランボー❗️ボーガンとナイフをここで使うか❗️

さすがです。エンドロールも最高❗️

ランボーといえばトラウトマン大佐が介入する事でワチャワチャしちゃうんだよねー。
でも、4とラストブラッドには出てないのはなんともいないと寂しい的なのかしら🤣邪魔なんだけどね。
ヒロ

ヒロ