コールド・アンド・ファイヤー 凍土を覆う戦火の作品情報・感想・評価・動画配信

『コールド・アンド・ファイヤー 凍土を覆う戦火』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖カリコレ2018:戦争大河ロマン:デンマーク映画〗
カリコレ2018(カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018)で上映された作品で、デンマーク史上最大の戦争とされる第二次シュレースビ…

>>続きを読む
817

817の感想・評価

3.5

あまりに気分を害する後半だったので、野原を走るラストシーンに救われました。

原題は『1864』でしょ?
邦題とポスターのセンスがなくて悲しくなりました。。
それにしてもあの兄弟と両親はとっても人間…

>>続きを読む
charoh

charohの感想・評価

4.3

世界史で習った記憶はあるが、私達にはほぼ馴染みがない「シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争」を扱った貴重な映画

日清戦争より30年も前にこんな近代戦争が行われていたとは!

北欧の広大な平原で行わ…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

2.9

手が吹っ飛んだり人が吹っ飛んだりするシーンがリアルで怖い。
ストーリーがわざとらしいんだけど、もっと長ーいTVシリーズを編集したものだから歪んでるんでしょうね。(劇場版映画としてはだめってこと)
イ…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.4

雰囲気出しの努力が感じられる北欧戦争悲劇

まず史実におけるデンマークとドイツ(当時はプロイセン)・オーストリア間の戦争という点で興味深い。

戦闘場面はかなりリアルでこちらに相応のショックも伝わっ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.5
[字幕]

【足りないなぁ、が癖になる】

1851第一次シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争終結〜
ワイルドで快活な兄ラウスト、
ロマンチストで繊細な弟ピーター。
が、ハスキーボイスの少女インゲに出会って、究…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

びっっっくりするくらいゆったりしたストーリー運びで、起承転結の起がとてつもなく長い。

戦場での戦闘シーンは見応えあり!

登場人物の誰にも感情移入出来ないし、言動に納得も出来なかった。
崔

崔の感想・評価

4.5
戦場の残酷さ、政治家野心家たちの無慈悲さに対する描写がリアルすぎてぞっとする。
だぶ

だぶの感想・評価

3.3
田舎の兄弟と幼馴染の娘の三角関係と戦争映画

まーたミケルセンすぐいなくなる
なんで少年3人でアレしてこーして瓶にためてあーするのよ
そこが衝撃的すぎちゃって、もうさ
>>|

あなたにおすすめの記事