EDDIE

3-4x10月のEDDIEのレビュー・感想・評価

3-4x10月(1990年製作の映画)
3.7
草野球チームがヤクザと抗争を繰り広げる珍道中。
懐かしの芸人や若かりし頃の現ベテラン俳優などが次々に登場。石田ゆり子はまさに天使の美しさ。
沖縄パートは「今これ何の時間?」ってのがキツかったけど総じてお笑いバイオレンスとして楽しく観れた。
タンクローリーはパない。

新文芸坐「北野武 バイオレント・サタデーナイト 2023」の2作目として鑑賞。
草野球の穏やかなシーンから始まったかと思いきや、ヤクザが思いっきり絡んでくるストーリー。
そんなヤクザに対抗する武器を手に入れるべく沖縄にまで飛ぶ話はあまりにも奇抜。

主要キャストにはガダルカナルタカこと井口薫仁をはじめとして、ダンカンこと飯塚実らが名を連ねており、お笑い芸人の真骨頂ともいえる笑いが随所に挟み込まれていました。

井手らっきょなど懐かしい面々がいると思いきや、沖縄パートではビートたけしや渡嘉敷勝男らが作品を盛り上げてくれました。
冒頭に書いた通り、やや不可思議なシーンも多くて戸惑いました。
あとはたけし演じる沖縄のヤクザはなんだか『その男、凶暴につき』と地続きな感じがしました。ただやたら恋人の女性の頭を叩きまくるのは観ていてしんどかったですね。
あれは時代性というか当時お笑い番組などでもビートたけしがあんな感じに振る舞うみたいなのがあった気がしますが、正直あれは観ていて気分の良いものではありません。
映画的に必要不可欠な要素とも思えず、あれはきつかった。

とはいえ、ラストの畳み掛けるような展開は好きでした。

〈キャスト〉
雅樹/イーグルス(小野昌彦)
サヤカ(石田ゆり子)
隆志/イーグルス監督、元大友組幹部(井口薫仁)
和男/イーグルス(飯塚実)
美貴(布施絵理)
朗/イーグルス(芦川誠)
拓也/イーグルス(鈴木浩)
三郎/イーグルス(青木隆彦)
直人/イーグルス(松尾憲造)
ハジメ/イーグルス(井手博士)
マコト/イーグルス(芹沢名人)
ガソリンスタンド店員(秋山見学者)
純代(篠原尚子)
沖縄連合組長(豊川悦司)
ガソリンスタンド店長(鶴田忍)
金井/大友組組員(小沢仁志)
野球の審判(川口仁)
風間/大友組組員(深見亮介)
バイクの少年(花井直考)
釣り人(橘家二三蔵)
喫茶店のウェイター(神田龍一)
パチンコ店店員(藤浪晴康)
客/沖縄連合(ト字たかお)
大友/大友組組長(井川比佐志)
武藤/大友組幹部(ベンガル)
南坂/沖縄連合幹部(ジョニー大倉)
玉城/沖縄連合組員(渡嘉敷勝男)
上原/沖縄連合組員(ビートたけし)

※2023年自宅鑑賞83本目
※新文芸坐「北野武 バイオレント・サタデーナイト 2023」にて鑑賞
※旧作劇場鑑賞のため、記録として自宅鑑賞にカウント
EDDIE

EDDIE