3-4x10月の作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 沖縄パートの緩急や温度感が良かった
  • コメディ要素の強い作品で、ヤクザを通して描かれる生死の過激な表現と性表現がシュールで全て素敵
  • 石田ゆり子がとにかく可愛い、無気力、故に無鉄砲という主人公が北野映画に新鮮さを与えた
  • 映画は引き算。主人公のかまし具合が抜群なのと武が出てきてから一気に怖さが増す
  • 循環構造的な作りがとても楽しい。間違いなく北野武にしか作れない世界観
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『3-4x10月』に投稿された感想・評価

YU

YUの感想・評価

2.5
過去鑑賞
ん

んの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!「振らなきゃ始まんないよー」から始まり、ホームランのような主人公路線ではなくアウトを取っちゃうガムシャラ主人公が映える…!!!爆発で終わるの大好きだからこの映画ももちろん好きだ
どうし…

>>続きを読む
なり

なりの感想・評価

3.7
今年のマイ映画にしたいと思ったら、、、
難解。でもかなり好き、時間あっという間だった。石田ゆり子が可愛すぎました。まじで。
これが後の傑作に繋がっていくんだな。あと少し経ってもう一回観たい。
ptzkk

ptzkkの感想・評価

4.0
2017/4/30
わらき

わらきの感想・評価

3.5

ひとり北野映画祭2作目。
今まで観たことなかったけど、凄い。
後半ほとんど台詞がないのに、次から次へと不条理な展開になる。ただ見守るしかなくて、あのラスト。まさに不条理。
間の取り方とかギャグ要素、…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

意味の無いバカヤロー、かわいいよね
デカ将棋駒?で指詰めるの応戦してくる女爆笑だったし、自分がやらせたのにむかついて女を殴る蹴るしてる男まじおもろい。
いくら殴られても女でいたいなー
一生このループ…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

2.7
淡々としている映画だった
他の武作品に比べると、個人的にはイマイチだったかな
Milan

Milanの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この頃のたけしの映画はまぁー、今では撮れないものばかりだな。

バットを振るか振らないか
全てはそれなんだよな

主人公は常に傍観者
この人は周りで何かが起きて話が展開していくだけ。つまり視聴者に1…

>>続きを読む
朝田

朝田の感想・評価

-

たけしの映画の中でもトップクラスに好き。突発的なバイオレンス、シュールなギャグ、大胆な間の使い方とセリフの削り方、男たちの遊びを映し出す感覚など北野映画の要素が凝縮されていて後の作品に繋がる要素が随…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事