りり

ザ・ファブルのりりのレビュー・感想・評価

ザ・ファブル(2019年製作の映画)
2.2
普通に楽しめた〜けど、これは自分が原作を読んでいたからかも?とも思った。というのも、物語自体はかなりハードボイルドだがそこにシュール気味なギャグパートが加わることで軽みが加わり独特のエンタメに仕上がっているのが原作の魅力(の1つ)だと思うけど、そこが映画化で再現できているかは疑問に感じたから。多分、映画初見の人には結構スベってるんじゃないかな…と思う。
例えば冒頭のヨウコちゃんのテキーラバトルのシーンなんかは原作派は大好きだと思うのでストーリーに絡まないのによくぞ映像化してくれましたという感じなんだけど、知らない人が見たらヨウコは冒頭で目立つけど本編では脇役なので戸惑うのでは?
あとはアクションは派手で見応えあったけど、ゴミ処理場の対モブバトルとかわちゃわちゃしちゃってるんで原作の張り詰めた緊張感とは程遠いものになっていて残念だった。ファブルが壁をスルスル登っていくところはよかったけど。イメージ的には「イコライザー」みたいなファブルを期待していたので物足りなさはあった。製作側が原作の雰囲気よりも派手なアクションを選んだんだろう。

キャラクターのイメージは個人的にアキラ、ヨウコ、ミサキはいい感じに思えた。ファブル役が岡田君ってかっこよすぎないかな?と思ったけど、うまくキラキラ感を抑えてくれていたのでほぼ違和感なし。柳楽君は上手すぎてちょっと浮いてたかな?
りり

りり