さよならくちびるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「さよならくちびる」に投稿された感想・評価

h

hの感想・評価

2.9

たまにある世間の評価と自分の評価に食い違いが出てしまう作品。これもまたそのひとつ。

音楽に疎いから共感できる部分が少ないだけだったのかしら…そう言うことでもない気がする…


メイン3人の演技はさ…

>>続きを読む
【記録用】
全体的に盛り上がりも無いが、最後まで観て今後の三人に思いを馳せてしまう映画
終

終の感想・評価

3.0

音楽だけ聴くと、ハルのソロの方が良さそうだし、レオがいるのは若くて可愛い女の子が2人で歌ってるっていうアイドル的価値しか生んでなさそう。レオはお飾り的ポジションから脱せず、「音楽をやる意味」が自己実…

>>続きを読む
mayuko

mayukoの感想・評価

3.0

ライブシーンより日常シーンが魅力的だった

バンドの色って様々だけど素朴そうだ穏やかそうだって勝手な印象を抱いている人達にもそれぞれの人生と物語があるのだろう

だからもっとみたかったなぁ

惹かれ…

>>続きを読む

小松菜奈の美しさに絵ヂカラがあるので
ギリギリ最後まで観れる。

が、原案や脚本を担当した塩田監督には
不信感しかない。
物語にうねりが無い。
デレク・ツァン監督の『ソウルメイト/七月と安生』のよう…

>>続きを読む
まみ

まみの感想・評価

3.0
2人の歌声と最後の表情が好き

3人以外の話は違和感覚えちゃって刺さらなかった
主演二人がいい味出してた。小松菜て、しかし独特の演技するよなぁ。。
侑

侑の感想・評価

2.8

音楽は人と一緒にやったり、共有したりすることで
一人では感じられなかったものが味わえる

それは良いことも、辛いことも

同じ方向で音楽をやってたはずなのに、どこかですれ違ってしまったりするよね

>>続きを読む
GinziStars

GinziStarsの感想・評価

3.0
Amazon prime鑑賞。
音楽&ロードムービーって映画のジャンル的には大好物なはずだが、今一つ楽しめなかった。最も聞く機会の無い音楽ジャンルだからかな?
おぎやはぎの様なオープニングは癖になる。
まめ

まめの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハルとレオ、表には出さないがお互いに憧れている。
ハルは同性愛?それを誰にも打ち明けられず辛かっただろうとシマは言う。レオがシマを誘うが断る。レオは辛い?
文句を言いつつも、結局集まってくる。
レオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事