さよならくちびるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「さよならくちびる」に投稿された感想・評価

回り道

回り道の感想・評価

3.7
良くも悪くもthe空気感映画。
ストーリーが大きく動くわけではないがロードムービーの中で徐々に変わっていく緩やかな雰囲気が良かったです。
曲が絶妙に耳に残りふと見返したくなる作品。

2023年 485本目
2023年 478作目

最近ハルレオの楽曲をよく聴いているので、久しぶりに本編を観ようと思い鑑賞

本作はストーリーよりも楽曲がいい
3曲とも好き



2023年旧作鑑賞…

>>続きを読む
ノリ

ノリの感想・評価

3.3
「さよならくちびる」クセになる楽曲。こんなバンド物語がバンドの数だけあるんだろうなぁ。
ヨ

ヨの感想・評価

3.5
ショートカットの小松菜奈がたまらなく可愛い そのためだけに見る価値アリ
雨

雨の感想・評価

3.5
音楽を一緒にやると仲悪くなっちゃうんだろうか。リアルな感じでした。
み

みの感想・評価

4.0
3人の独特な空気感をこんなに綺麗に映像にできることがただただすごい。
この映画が個人的ベストオブ成田凌だと思う。
ユリカ

ユリカの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ふっくざつぅ〜〜全てが複雑ぅ〜だけど主演3人がここのキャストだからこそめちゃくちゃ素晴らしいよね……門脇麦と小松菜奈のキスシーン、同性の私からみてもズキュンとしちゃった……成田凌やっぱりクズ男が似合…

>>続きを読む
ねねこ9

ねねこ9の感想・評価

3.1

あいみょんが楽曲に参加してるのは知ってたけど、秦さんも参加してるとは知らなかった。
映画見る前からCMで聴いてとても好きな曲になったさよならくちびる。曲は好きなのに映画を見たことないのはダメだなと思…

>>続きを読む

思い出しレビュー
書きながら思い出して書いてるので、過去記憶からのの美化や逆に初見より低い感想になるかもしれません

注目はタイトルと同名の主題歌「さよならくちびる」を秦基博、挿入歌「誰にだって訳が…

>>続きを読む
歌と3人の不安定な関係性が最後まで続いていく感じが、若さ危うさを感じ、ギターの音が合わさっていく、車中だからより伝わる。
最後の終わりはなんか普通すぎて笑えたけど、門脇麦さんの魅力って凄いなあと思う。

あなたにおすすめの記事