ジェニーの記憶のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ジェニーの記憶』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観るのが辛い映画は少なくないけど、これは終わったあと茫然とするようなかなり不快なしんどさ。
「成人の代役」という注釈ににこんなに安堵することがあるだろうか…

子供の頃の辛い記憶って、何かがトリガー…

>>続きを読む

不快で、不安な気持ちになるのに、最後まで見てしまう。記憶の中の自分をもっと大人だと美化していたのに、写真を見つけてから、幼い自分でリテイクされてる演出にはっとさせられた。自分も同じこと起こっていると…

>>続きを読む
すごい!ぶり返し方の感じ!すっかり忘れて賢者に囲まれた人生だったから順調に階段を登れた?踏み外しまくりそうだけど資質が優った感。
これを伝える文章があり映画があるということがすごい感
美しくて大切だと思っていた関係が、実は性的に搾取されていただけと大人になってから気づく絶望感。つらいね。
13歳の頃の記憶が徐々に修正されていく構成が良い

インタビュー形式

最悪

40歳になってようやく、13歳の頃の性的虐待に気づいた女性のお話。
虐待と愛情を取り違えるというのは、若い女性にとって…もしかしたら私は詳しくないが、若い男性にとってもよくあることかもしれない。
作…

>>続きを読む
キッズには愛とかセックスとか早い
けど子ども扱いされたくなくて、大人ぶることに憧れる
それを利用してる大人が気持ち悪すぎる

加害者がのうのうと結婚して表彰されてんの腹たつキモすぎる
いいように書き換えられてしまう記憶。女性の先生が主人公のことまったくおぼえてなかったってやつ、ゾッとした。

子供の頃の記憶が虐待だったと後から明らかになる話。性被害を受けたという自覚もない美しい記憶が段々気持ちの悪い未成年時に対する性的虐待でしかなくなっていくのが本当に気色悪い。何処にでもあるような感じと…

>>続きを読む

子どもの脆さを実感した

大人が守ってあげなくちゃいけないのに、反対に搾取したり、自己保身のために見て見ぬふりをする現実、、

カバーにもなっている、最後の過去と現在のジェニファーのツーショットは特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事