ys

ヘイト・ユー・ギブのysのレビュー・感想・評価

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)
4.0
㊗️600レビュー!
今観るべきはやっぱりこの作品。
人種差別の問題作を鑑賞。
原題の頭文字が、THUG(サグ)
サグライフはラッパー、2パックのグループ名でもあり、凶悪人生の意味だそうです。
ブラックパンサー党の黒人5人家族。
訳あり家族だけど、愛情に溢れ、仲がいい。
女子高生スターの幼なじみカリルは
警察に車を止められ、少し動いただけで…
これが人種差別の社会問題になる。
目撃者のスターは…
スター役のアマンドラステンバーグの
眩しい笑顔と対照的に、どんどん悪循環にはまってしまう悲しさ。
白人が敵で、警察が敵で、ギャングも敵になる。
普通に生きることが許されない。
人種問題以外に銃社会の問題もある。
動いたら撃つ。撃たれる前に撃つ社会。
1992 ハロウィン日本人留学生射殺事件を思い出した。
https://www.jiji.com/sp/v2?id=sufferings_17
銃を無くしてほしいけど、全員同時に無くす必要があるので、かなり難しい。
スターの彼氏が白人で、父は受け入れられない。
これは若い世代のほうが、偏見が少ないことを象徴していて、それが救いでした。
ハリーポッター🎬はギャングの世界と同じというセリフも。
ファンタビしか観てなくてわかりません!

追記、どう見てもアマンドラでしょ!
アマンドラ・ステンバーグ(Amandla Stenberg)
フィルマだけアマンドル。
ys

ys