アルキメデスの大戦に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「アルキメデスの大戦」に投稿された感想・評価

ぴえみ

ぴえみの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ご都合主義万歳作品

物語のテンポが悪い
ぬるぬるとずっと進んでいく感じ

ただ最後のどんでん返しだけは面白いかも

途中で見るのやめてしまった……

豪華な俳優陣、舘ひろし渋い〜!!!

戦争が絡まっているようであまり絡まっていない、数学の方面であっと言わせているようで、しかしこちらが移入できるものでもないし…好…

>>続きを読む

う、うーん。これはなかなか薄っぺらいと感じてしまった。
まず菅田将暉演じる櫂直の「鬼才」ぶりが、「美しいと感じたものをなんでも測りたくなっちゃう!」という奇行のみでしか描かれておらず、数学に対する才…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

1.5
テーマも役者も映像も素晴らしいのに、全体的にクサい感じが漂ってるのは何故…
あまり入り込めなかった。

期待値高すぎただけにちょっとうーん。
原作読む。
chaxsolow

chaxsolowの感想・評価

2.0

アルキメデスの大戦(2019)

まずは今のCG技術だけでなく、セットの造型技術が素晴らしかった。当時もこんな感じやったのではと思えるリアルさ。
軍人たちの所作とかもリアルだったかは無学なので何とも…

>>続きを読む
久々ダースー。

大和の話みたいです。
最後のダースのセリフが印象的でした。
TB12

TB12の感想・評価

1.8
出た…説明台詞や説明ナレーションのオンパレード映画…。

そして極めつけは舘ひろしの大根芝居。
ピピン

ピピンの感想・評価

2.0

山崎演出は相変わらず好きではないが、この作品はテンポの良さで観やすかった。

ただ、櫂が変人天才数学者っぽいのは最初だけでどんどん普通の人になっていくのには違和感を感じる。

本来数字しか興味の無い…

>>続きを読む
そういう捉え方、こういう捉え方。手品みたいに出てくる。う~ん...。
「数学で戦争を止めようとした男の物語」というキャッチフレーズに惹かれて鑑賞したが、期待外れだった。

菅田将暉の天才ぶりには凄いと思ったが、最後の会議はなんだこれ?と興醒め。テーマブレブレじゃない?と

あなたにおすすめの記事