nnn

アルキメデスの大戦のnnnのネタバレレビュー・内容・結末

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦で有名な戦艦YAMATOが何故作られたか、数学者と海軍との知能バトルを描く。

この作品は入り口の大戦の映像がある意味いきなりのクライマックスみたいなのだが、戦争シーンが大戦ではなく、数学が海軍の常識を打ち破る知能戦が肝。これは流石菅田将暉と言える、よくできた作品だった。脇役も実にしっかりしていて、菅田将暉を引き立てるために、味方側の海軍の作戦不足感は否めないが、舘ひろしの存在感でカバー。最後の軍事会議の為ベースで話が進む為、過程が丁寧。軍事会議も圧倒的迫力な論理戦。そして軍事会議の後の、ハワイ真珠湾攻撃やYAMATOが作られた真の理由がとても良い余韻を残している。

CGだけで攻める戦争映画だと見る前は思っていたがそんなことはない、ストーリーも論理大戦も楽しめて、エピローグまで余韻を残せる良作。
nnn

nnn