アルキメデスの大戦の作品情報・感想・評価・動画配信

アルキメデスの大戦2019年製作の映画)

上映日:2019年07月26日

製作国:

上映時間:130分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 数学を駆使した戦争の戦略
  • 菅田将暉や田中泯などの素晴らしい俳優陣の演技
  • 冒頭の戦争シーンの迫力
  • 日本を救うために戦艦大和を建造するストーリー
  • 細部まで計算された作品のストーリー構成
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アルキメデスの大戦』に投稿された感想・評価

higadesign

higadesignの感想・評価

3.6

20210130-028

年代:1933-1945.04.07
舞台:日本、鹿児島県坊ノ岬沖90海里(戦艦大和沈
没)
原作:三田紀房(2015年)
製作:ROBOT 配給:東宝
美術:上條安里

>>続きを読む
浮躁

浮躁の感想・評価

2.8

笑福亭鶴瓶のそんなに簡単に人って翻意する?という描写と、特に後半の安っぽい劇伴音楽を除けば、とてもエンジョイした。
ほぼ室内劇なのに息苦しさを感じさせないスピーディーな展開が風通しの良さになってるの…

>>続きを読む
面白かった。

田中泯さん、好きだなぁ、品がある。
初めての出会いは「たそがれ清兵衛」。
とても存在感のある役者さんだと思った。

静かながらに骨のある作品。冒頭唯一のスペクタクルシーンである戦艦大和の大きさに胸が高鳴るが、そこで突き付けられる残酷な現実は作品の終盤まで尾を引く。そしてラスト、主人公が辿り着いた真実には鳥肌が立っ…

>>続きを読む
数字の偉大さ
nochu

nochuの感想・評価

4.0
なんかコレすごいラストシーンが良かった
起結が秀逸
菅田将暉天才
ラミ

ラミの感想・評価

4.0
よかった
胸が詰まった
戦艦シーンもすごい迫力
菅田さん柄本さんよかった

日本人は負け方を知らない人種だから…

ゴジラとの闘いでは脱出装置が作られてよかった
違うか

ものすごく面白い。
最後、主人公が勝利するもその後の会話で結局巨大戦艦大和を作る流れになってしまったところが面白い。
主人公が完成した大和を見た時に流した涙は、あまりにも美しく荘厳な大和が戦争によっ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事