15年後のラブソングに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「15年後のラブソング」に投稿された感想・評価

雰囲気がとてもよく、ずっと見てしまった。ストーリーもわからないまま見たので、ほんとにそんな伝説のロック歌手がいたのかと思った。ローズバーンの顔が好き。豊かな表情が惹きつけられる。イーサンホーク、年と…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

4.1
アニー、タッカー、ダンカンの三角関係がちょっと変わった設定でとても面白かったです。ほっこり笑える、年齢的に刺さるラブストーリーでとても良かったです。
けーな

けーなの感想・評価

4.3

かなり好きな話だった。原作者は、「アバウト・ア・ボーイ」を書いた小説家のニック・ホーンビィで、映画の脚本も幾つか書いており、「17歳の肖像」「ブルックリン」は、彼の脚本。私は、ニック・ホーンビィの作…

>>続きを読む

イーサン・ホークに落ちぶれたミュージシャン役やらせたら右に出る者はいないのでは?というほど良かった。
好きだなー!良い映画だった!

主人公の女性目線で描かれてるけど、いろんなタイプのちょっとずつ問…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

4.8

世代によって感じ方が違いそうだが、私はドンピシャにハマってしまった。会話、メールのやりとり、日常の風景などなど、さりげなくユーモラスでお洒落。これからを予感させるラストシーンでのイーサン・ホークの表…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

4.1
超☆希望を抱ける作品だった!!ちょっと意味が違うかもしれないけど、子煩悩なイーサン・ホークを見てると幸せ過ぎて顔がニヤける。いくつになっても好きな人の為なら何でもできる人でありたいな。
wowowの録画で。ジャクソン役の子役がよかった。あと、プリテンダーズの曲。イーサンホークが歌うウォータールーサンセット!よか。よか、よか。
maluco

malucoの感想・評価

4.8

サンドクリフ、綺麗な街並みだった。
どうしたって音楽とつながっていることや、家族との"生活"を楽しもうとする気持ち...
評判気にせずに等身大な音楽を好き勝手作ってってほしいな〜と勝手ながら思う。

>>続きを読む

ありそうでなかなかないちょうどの大人のラブコメ。

ドロドロもネチネチも何にもなくて爽やかで「大人だって勇気を持って一歩踏み出せるよね」って作品。
ささる年代が限られてるかもしれないけど、私にはピッ…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

5.0

映画館とDVDで2回見た。

15年間一緒に過ごしてきたパートナーとの安定したような生活に疑問や不満、不安などを抱きつつ過ごす日々。
そんな時に出会ったのが彼が自分よりも何よりもファンというか、執着…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事