岬の兄妹のネタバレレビュー・内容・結末

『岬の兄妹』に投稿されたネタバレ・内容・結末

画的な美しさが僅かに垣間見える全体的に湿った少し胸糞な映画だった。

貧困、圧倒的な貧困。そして倫理観が無くなっていくものの、明かりがさすようになり金銭状況が少しだけ好転していく矛盾が胸苦しく思える…

>>続きを読む

辛かった

気持ち悪いとか、可哀想だとか、そんなレベルにはいなくてああしないと生きられない、生きるかどうかの選択
兄も頭が悪くて、妹の障害を抱えるにはあまりに知恵が足りない。多分1人で生きていくのに…

>>続きを読む
リアルすぎる。
やっている事は道徳的にも良くないけど、兄としての葛藤も何処かうかがえるように見えた。
ラストの電話のシーンすきです。

演技がものすごく上手い。自分も貧困でコップが無かった時期があり、(あと単に洗うのが面倒臭い時などに)お茶碗で水を飲んでいた。細いシーンでの現実の再現度がすごく高い。
友達(?)の警察官の、「お前は足…

>>続きを読む

鬱映画だけど、他の鬱映画とはまたジャンルの違う感じ…。これは観るのに体力がいる映画。

売春が上手くいくほど兄妹が幸せに見えてくるのが辛い。
母親から受けられなかった愛が欲しくて妹は売春が楽しく感じ…

>>続きを読む

はなみさんが紹介してくれた映画。またアマプラにきてて声出た。やっと観れた。

足に障がいを持った兄と自閉症の妹の話。多分これを観てだれもが一度は、生活保護(社会保障)を受けろよ…と思うはず。そういう…

>>続きを読む

暗く鬱々した映画は嫌いですが嫌い!で済ませずこういう映画こそ感じたことをつらつら書きたいんだよなと思う。しんどくて1週間ぐらいかけてちょこちょこ見たよ。

結局周りの人間は優しくないので自分たちの力…

>>続きを読む

つまり何が言いたかったんだろう、これに尽きました。
私の理解力がないことを大前提として感想を書きます。

自閉症の妹とボロい家に2人で暮らす足の悪い(あとやや知的障害もある?)兄が生きる為の物語でし…

>>続きを読む

観る前に予想してた通りのしんどい地獄加減って感じ(褒めてる)
とにかく妹役の女優さんの演技上手すぎる。
福祉業界で働いてる人間から見ても、こういう人いるいるって思っちゃうレベル。

他の人の感想で…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事