おかえり、ブルゴーニュへに投稿された感想・評価 - 42ページ目

『おかえり、ブルゴーニュへ』に投稿された感想・評価

nekochan

nekochanの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バラバラだった家族が集結して「家族」になっていく家族愛映画。
みんながどんどん「家族」になっていく過程、
各々の問題とか困難をどんどん乗り越えていく様子が丁寧に描かれていて当たり前に泣けた〜。
大人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ワイン農家の継承、兄弟愛などとても丁寧に描いていて良かった。同じブルゴーニュを舞台にしたブルゴーニュで会いましょう を比較してしまった。長男が戻って兄弟仲よく家業を継ぐ、ってとこまでいかないのがフラ…

>>続きを読む

にーちゃんに食器洗わせる妹策士

こんなに兄弟と仲いいのがまず素敵。
それぞれ好感もてるキャラでしたし。
遺産相続の話ですが、そんなドロドロしなかったのも良かった!
愛は、時をかけて成熟させていくも…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.8

決して派手に作りたてず、景色や人の表情のありのままの美しさをただ讃えるようなフランス映画の作り方、やっぱり好きだなぁ。
誰しもが何らかの内なる葛藤や人との摩擦を持つもので、それは苦しいものであったと…

>>続きを読む
kotobuki

kotobukiの感想・評価

3.5
故郷の閉塞感と寛容さは万国共通。
人も風景もルーティンも魅力的。

フランス・ブルゴーニュ地方のワインというと、先日解禁されたボジョレーヌーヴォーが話題だが、この地にはピノ・ノワール、シャルドネという赤ワイン、白ワイン共に傑出したレベルのものがあって「ワインの王」と…

>>続きを読む

フランス、ブルゴーニュのワイン生産者一家な三兄弟の物語や。家出しとった長男の突然の帰郷がきっかけで三人が成長していく話しや。フランス映画やのに、フランス映画な感じがせーへんかったわ。なんか日本映画み…

>>続きを読む

オールドワールドの伝統的なワイン製法を紹介してくれて、頭で理解していたことがビジュアルで入ってきてとっても勉強になった(*´ω`*)

How To ワイン作りのお勉強映画としてもさることながら、…

>>続きを読む
☆☆☆★★

2018年11月21日 ヒューマントラストシネマ有楽町/シアター1
リョウ

リョウの感想・評価

1.9

スパニッシュアパートメント等この監督の「青春三部作」なるものは全部見てたので気になって見てみた。しかしあれだけヒューマントラスト有楽町行ってるのに予告編すら見てないなんて(汗)
最初は良かったんだけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事