この世界の(さらにいくつもの)片隅にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」に投稿された感想・評価

みる

みるの感想・評価

3.8
前にも見たけどその時にはなかった映像が追加されてた?
何度見ても泣く。原爆資料館行った後だと余計に辛い。
A

Aの感想・評価

3.8
「この世界に居場所はそうそうなくならない」
この言葉にどれだけ救われる人がいるんだろう
ふっく

ふっくの感想・評価

4.0
見といてよかった、、!
上手く言えんけどすごく凄くよかった!
ame

ameの感想・評価

3.9

前作よりカットが増えた2019年版の方を先に見てしまったから今度前作も改めて見たい!
戦時下の日本でも人々は生活をおくっているんだなあとしみじみ感じた
喜び悲しみ痛みの感情が全部詰まった映画
誰かが…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

3.4

通常版よりもスッと胸に入ってきた。観る時期の違いかもしれない。
戦争が始まってしまって、でも文句も言わずに精一杯生きる、たくさんの人がそうだったんじゃないかと思う。優しくて真面目な人たちが変わってい…

>>続きを読む
EmiKudo

EmiKudoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

座敷わらしはリンさんだったか?

絵がほんわりだけど話は悲しい。
ぽ

ぽの感想・評価

4.0

戦時下でも旦那さん側のお家で幸せに暮らし、すずにとっていちばん大事な右手を無くしたあとも家事頑張るところは見てて心が痛かったなあ
旦那さん側の家族、何故かイメージではいじわるな感じだったからお姉さん…

>>続きを読む
沖田

沖田の感想・評価

3.8
すごく良かった。戦時中の女性の戦いがしっかり描かれていた。すずが少しずつ少しずつ成長していく姿が懸命に生きることの大切さを教えてくれているような気がした。生きることに命を懸けたい。

片渕須直監督がこうの史代の同名漫画をアニメーション映画化して異例のロングランヒットを記録し、国内外で高い評価を得た『この世界の片隅に』に、新たなシーンを追加した長尺版。

本作は前作の映像を残しなが…

>>続きを読む
笑ってる人=心に余裕があって幸せな人ばかりじゃないんだということをしみじみ感じる映画。

こんな強くて優しい人たちの生活を壊すなんて絶対あってはならない………………

あなたにおすすめの記事