黙ってピアノを弾いてくれの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『黙ってピアノを弾いてくれ』に投稿された感想・評価

vou

vouの感想・評価

-

過激に饒舌で繊細に狂っている。朝露を纏って乱反射する蜘蛛の糸みたい。生きてるから音楽になるのか、音楽になるから生きているのか。オーケストラをバックにダイブしてクラウド・サーフィングしてるの観てたらう…

>>続きを読む
雑種

雑種の感想・評価

3.5
完全に門外漢の知らんおっさんだったけどゲラゲラ笑わせてもらった。「当時やってたことを映像で見ると“うわー”と思う。続かなくて良かった」で腹筋が死んだ😂でも音楽めちゃくちゃカッコ良かった〜!

奇才ピアニスト、チリー・ゴンザレス🎹
革新的なピアニストというよりパフォーマーかな😁
彼の半生を振り返るドキュメンタリー


全く知らないアーティストでたまたまビデオ屋さんで見掛けて有名な人なのかな…

>>続きを読む
山本剛

山本剛の感想・評価

2.9

このミュージシャンの事は知らんかった。タイトルが、フランク・ザッパっぽかったんで、気になって見てみた。ザッパは『黙ってギターを弾いてくれ』な。
映画として面白いとかはなく、起伏のあるストーリーとかも…

>>続きを読む
ゴンザレスのライブのチケットを取ったのにそのときは来日がキャンセルになり、結局今までライブで見られていない。

やはりこの人は生で見たい。
toyosea

toyoseaの感想・評価

3.5
ピアニスト、チリーゴンザレスのドキュメンタリー。
思ってたより数倍過激な人だった。

オーケストラの会場でダイブしたのは彼がはじめてなんじゃないかな...
ミウラ

ミウラの感想・評価

3.5
人生クソナメフリーター
「頬杖ついて演奏するピアニストを見た時、タダモノじゃないって思ったね。俺は。」
naoズfirm

naoズfirmの感想・評価

3.5


ピアノ🎬

ストーリーはピアニスト チリー・ゴンザレスの独創的かつユーモアに溢れる生き様を描いたり作品でした。作品は主人公ゴンゾとスイスの作家シビル・バーグが常識破りな音楽性や半生ついて深掘りする…

>>続きを読む
Shun

Shunの感想・評価

3.5
恥ずかしながら存じ上げませんでした。
アバンギャルド過ぎた。。。
ブルーノートでも言ってたけど、ジャズはラップに通ずるのかな
「鍵盤でできることはもうない」
赤痢

赤痢の感想・評価

-

大統領選に出馬して叫び回るのをみて、狙ってやってるとか人に変な自分をアピールしたいとかでもなくしたいことをした結果、変な行いを平然としてしまう人ほんまに好きやと思った。
音楽自体より、作ってる人がど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事