黙ってピアノを弾いてくれに投稿された感想・評価 - 25ページ目

『黙ってピアノを弾いてくれ』に投稿された感想・評価

クレイジーすぎた…
アーティストとエンターテイナーの
違いは納得。
U子

U子の感想・評価

3.6

全く彼の音楽を聴いたことはなかったけれど、タイトルがカッコいいのでみてみた。
カナダの裕福な家に育ち、音楽に目覚め、ベルリンで過激なパフォーマンスをしながら活動していたが、自分の原点であるピアノへ戻…

>>続きを読む
おるふ

おるふの感想・評価

4.7

前日にゴンザレスのドキュメンタリーが公開されてる知って、翌日に早速勇み足で観に行った。

ゴンザレスの生い立ちから、音楽的な変遷をしっかり追っていて、基本はゴンザレスにインタビューをしてる会話ベース…

>>続きを読む
iku

ikuの感想・評価

3.7
彼自身の事とクリエイションを掘り下げるのかと思いきや…まんまと!!
Bravo !
kyoko

kyokoの感想・評価

3.8

チリー・ゴンザレスは「Solo Piano」で知っただけでそれほど聞いたことがあるわけではないけれど、アルバム「ソフトパワー」の日本版では彼の名前がカタカナで「ゴンゾー」と表記され、帯に書かれたサブ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.3

・この人のこと全く知らんけど観てみた
・予告の最後の曲に惹かれたけど序盤で一瞬流れただけやった
・技術だけが才能じゃないんやなって
・ほんま頼むから黙って弾いてくれ笑笑
・って言いつつトークに引き込…

>>続きを読む
Osamu

Osamuの感想・評価

4.2

ハミ出し者を観て大いに失笑した先に、不意打ちのような感動があった。

強烈な個性のミュージシャン、チリー・ゴンザレスを映すドキュメンタリー。

メチャクチャやっているけれど、そこに人生の哲学が見えた…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

3.4

今ちょうど観られる映画ないかな〜って思って観たから、全く知識なかったけど意外と楽しめた。
ピアノをあれだけ自由に弾けるっていいな〜とピアノを練習しても全くダメだった私は思った。
ラップやらなにやら結…

>>続きを読む
NaoHarada

NaoHaradaの感想・評価

4.2

“SHUT UP AND PLAY THE PIANO!” そう言われるくらい、永遠に喋り続ける音楽家。強烈な自我、資本主義への嫌悪、消えない不安感、他者と交わりたい気持ち。彼の音楽が好きな理由は、…

>>続きを読む

ジャンル問わず、音楽をやってる人は是非観てほしい映画。
冒頭の「僕の音楽が好きなら僕を憎め」という視聴者への投げかけから、印象的な映像とともに流れるラップに一気に引き込まれました。
前半は破天…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事