アラン・デュカス 宮廷のレストランに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アラン・デュカス 宮廷のレストラン』に投稿された感想・評価

心から感動しました。アラン・デュカスその人自体がextraordinaireだと思いました。
心に残ったことは2つあって、一つ目は、大成功の秘訣を聞かれて、即座に「好奇心」と答えていたこと、そして(…

>>続きを読む
ロナー

ロナーの感想・評価

3.6
映画、特にドキュメンタリーは知らない世界を知ることができておもしろい。
maricari14

maricari14の感想・評価

3.9

オレンジとグレーのリバーシブルのステンカラーコート、オシャレ。
美味しそうなもの、美しいもの、芸術品がたくさん。
ヴェルサイユ宮殿のレストランなんて、妄想だけでも満足。
シャンパンは、注いで運ぶな。…

>>続きを読む
gori3

gori3の感想・評価

3.0

途中寝てしまったが、現在の食の巨匠に密着取材した作品。料理人としての顔よりも、教育者、メンターとしての顔が色濃く出ていた。今読んでいるオールブラックスの改革本とも重なるところがあり、良いチームは考え…

>>続きを読む
satomi

satomiの感想・評価

-

[勉強のため]

純粋なおとなだったな〜。

自分を信じ
自分の好奇心に従い。
その上でサスティナブルな
環境を整備し、支援する。

トップの人がこういう人だと
学ぶことが多いし、気持ちも整いそう。…

>>続きを読む
めめ

めめの感想・評価

4.4

アラン・デュカス氏は先頭を歩いてみんなをリードしているようにも、中心で輝いているようにも、後ろから背中を押してくれているようにも、隣で伴走してくれているようにも感じられた。

美食のトップにいながら…

>>続きを読む
Fmn

Fmnの感想・評価

3.2

まず、日本って美味しい食材の宝庫なんだって改めて思った🍶それと、料理人って本当にクリエイティブで、尚且つ正確さと芸術性と、味の新鮮さが求められるからすごいな〜って。
アランデュカスさんみてて、あぁ、…

>>続きを読む
まろん

まろんの感想・評価

3.8


フランス料理でミシュランの評価の星
を合計18ケも星を持っているアランデュカス
そんなアランデュカスの新たな挑戦が有名なヴェルサイユ宮殿にレストランをオープンするということ
世界各国にある自分のレ…

>>続きを読む

メモ

リオの慈善レストラン、町民たちの拍手
カカオ農家の収穫、カカオ農園の夕景はそれぞれ違うカカオの色を溶かしたような色だった。カカオの実は白かった。
カカオの殻に汲んだ雨水
京都のうなぎ料理屋

>>続きを読む

大学の課題で観賞
日本でも有名な世界的シェフだそうで客層は上品なシニアの方々ばかりでした

ヴェルサイユ宮殿内への出店が軸となり文字通り世界を飛び回るアランデュカスを追ったドキュメンタリー

映画的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品