ROMA/ローマに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ROMA/ローマ」に投稿された感想・評価

sixpence

sixpenceの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・床掃除の水溜まり
・台所で食器を洗う 水溜まり
・割れたコップ 床に水溜まり
・廊下の水溜まり
・水溜まりだらけの貧民街
・破水時の床
・家族旅行 海辺の水溜まり。波に飲まれそう→人生の比喩?

>>続きを読む
冒頭の床の上を寄せては返しながら流れていく水が、クライマックスの波につながって、また静かな波になって終わる。そんな印象の映画だった。
watarihiro

watarihiroの感想・評価

3.6

1970年、メキシコ・シティ近郊のコロニア・ローマで家政婦のクレオは医師のアントニオの家族のもとで働いていた。アントニオには、実は愛人がいて、妻のソフィは別居を決意。そんな中、クレオが妊娠する、、、…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

3.5

あまり好みではないと思ったけど、観てよかった。ちゃんとした映画を見たような気分。
クレオは表情があまり豊かではないけど、それは表に出ないだけで心では傷つきまくってるんだよな。そんな心の中身が見えた時…

>>続きを読む
家政婦のお話。ところどころ小さなヤマ、いやオカはあるが、日常。切り取られた絵は美しい。静かなエンドロールもこの映画にはまる。
つん

つんの感想・評価

3.1
自分の好みではなかった
とても眠かった
みんなが言う色があると綺麗だなっていうのがわからなくもないけど、モノクロは好みじゃなかった

1970年代のメキシコ、コロニア・ローマが舞台。学者夫婦と4人の子どもの家庭に住み込みで仕える家政婦クレオは、夫との不仲で荒れる女主人に翻弄されるも、みなから家族のように愛されている。

交際中の青…

>>続きを読む

全編モノクロで長回し多め且つ、カメラが人物の動きを左右に追尾する撮り方は日常を第三者目線で覗き見ているかのように思わせる。

映画を観たというよりもアートを観たって感じ。

日本武術のところだけ切り…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

4.0
ほぼ淡々とした家族の風景なのだけど、飽きることなく観れた。
後半は動きが出てきて面白くなってくる。
映像がモノクロで雰囲気があっていい。
193

193の感想・評価

3.8
Netflixバージョンがピントが合ってないまま映画館で流れちゃって再上映で観たのはある意味思い出
>|

あなたにおすすめの記事