ROMA/ローマに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ROMA/ローマ』に投稿された感想・評価

1970年代のメキシコ、コロニア・ローマが舞台。学者夫婦と4人の子どもの家庭に住み込みで仕える家政婦クレオは、夫との不仲で荒れる女主人に翻弄されるも、みなから家族のように愛されている。

交際中の青…

>>続きを読む


訳あって最近ネトフリに加入しようやく見れました😅

メキシコ生まれのアルフォンソキュアロン監督。幼少期過ごしたコロニアローマでの日々を家政婦のクレアを中心に描いた。

クレアは受難の日々を送ること…

>>続きを読む

全編モノクロで長回し多め且つ、カメラが人物の動きを左右に追尾する撮り方は日常を第三者目線で覗き見ているかのように思わせる。

映画を観たというよりもアートを観たって感じ。

日本武術のところだけ切り…

>>続きを読む
生活のリズム/波打ち際
さと

さとの感想・評価

3.0












話題になっていた記憶があって、やっと鑑賞
タイトルはメキシコのコロニア・ローマから

引きの映像で大きな動きのないカメラワーク、モノクロでも街並みや自然の鮮やかさ、美しさを感じ…

>>続きを読む
akaruiasa

akaruiasaの感想・評価

3.8
感想は後で
かん

かんの感想・評価

-
ええ、もろちんいい映像劇でした。
kiko

kikoの感想・評価

4.0
ほぼ淡々とした家族の風景なのだけど、飽きることなく観れた。
後半は動きが出てきて面白くなってくる。
映像がモノクロで雰囲気があっていい。
sushi

sushiの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

家政婦さんを雇う裕福な家族の話
家政婦さん中心のストーリー
妊娠した途端手のひら返す男
死産を経験する家政婦さん
海で子供を救う家政婦さん

家政婦さんの日常って感じ



終始犬の糞が気になる
あ…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

-
とにかく切りとる絵がよい…

ほんまは絶対色鮮やかであろうメキシコの街並みとかが、ぜーーんぶ白黒で、
なのに構図がええからなのか、ずっと見てられた…

あの広ーい映画館行ってみたいなぁ

あなたにおすすめの記事