月と太陽

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語の月と太陽のネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

レディバード観たときと全くおんなじ物足りなさで終わった…。

恋愛でいうなら、ティモシーの告白にいくまでの二人の気持ちの描写がもうちょい欲しい。特にジョーの複雑な気持ちを丁寧に。
ティモシーの心変わりも突然でとまどう〜。エイミーが実はずっと彼を想ってるっていう含みの演技が欲しい。初めて会ったときにキラキラの目で見てたから、あれにつなげて、せつない気持ちをもうちょっとこう…。

って誰やねん私…。
なんかえらそうに口出ししたくなっちゃうんだ。グレタガーウィグ作品は。


でも、シアーシャローナンはすごくよかった。画面映えするサイズ感と美しいヘアメイクと衣装。エマ・ワトソンも綺麗なレディになったなぁ。メグ役ハマってた。ローラダーンもさすがだったし、メリルでスパイス効いてた!

あと、でてくる帽子が全部かわいくて、欲しくなった!

そして最後にティモシーシャラメについてどーしても言いたい。
彼はギャグなの?
出てくるたびに笑っちゃう。
相当なダメ男役だったし。
エイミーに突然心変わりしたのが納得いかない女子は多かったのでは?見た目も華奢男と肉感女でバランス悪いしー。
あぁ…ティモシー。
彫刻のように美しい顔なだけに完璧を求めてしまう。今のところ私の中ではギャグ路線へいってしまってる。
是非とも体を鍛えてスマートな所作を身につけていって欲しい。
月と太陽

月と太陽