Chacha

映画 賭ケグルイのChachaのレビュー・感想・評価

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)
3.0
コミック未読。アニメ、ドラマ視聴済み。
(2021.10作目)

ギャンブル系作品が好きだから面白く見れていたシリーズ。
アニメを見だした理由が福原遥が好きなのでこの映画を見るため。
福原遥に期待をして鑑賞。

ドラマの時にも思ったけどアニメを超えることは出来ない。
生徒会キャストに関しても言いたいことは多々ある。
生志摩とか実写では無理しかない。
でも生志摩役の女優さん頑張っているなぁと思った。
なのでこれはこれでアリかな。

夢子。浜辺美波が出てるドラマなど未視聴だから先入観なく夢子として見れる。
冷ややかな目線とか上手いなぁと思う。

芽亜里。森川葵がかわいい。笑
アニメ芽亜里のイメージのまんま。
髪色とかそういう所を言い出すとキリがないからそういうのは抜きに。
森川葵の気の強い姿はたまらない。

鈴井。
ドラマに続き、うるさい。
本当にうるさい。なんかドラマからずっと不快。
この俳優さんが嫌いになりそうなくらいなんか実写鈴井苦手。
アニメだとこんなにうざくない気がするんだけどなぁ。

皇。
めっちゃ皇っぽい!
1番のナイスキャスティングな気がする!
あとこの女優さんがかわいい。

で、ヴィレッジとは結局なんだったのか?
映画からの追加要素としてはデカいくせに内容が薄い。
宗教チック。不快感もあって、ウォオオオ(?)いるのか?

村雨は良かった。キャスティングも宮沢氷魚でアタリ。
ミステリアスで落ち着いていて教祖的立ち位置が◎

歩火。私の1番の目的キャラ。
驚くほど、素晴らしい怪演!
福原遥はラブストーリーとか青春系より
こういう怪演や熱演系が得意だと思う。
狂いながら泣くシーン良かった。

犬八はなんなんだろうか。キャスティングミス感が否めない。
男なんだか女なんだか必要な情報じゃないにしろハテナ過ぎて…
キャラ的にもっと狂演ができる人が良かったと思う。

ただ、全体的に顔芸が多すぎて少しくどい。


ドラマは見てて疲れるところがあったけど
映画は割と最後まで楽しく見れた。
(福原遥効果もあるのかもしれないが)
Chacha

Chacha