37セカンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『37セカンズ』に投稿された感想・評価

KUUYON

KUUYONの感想・評価

3.8
ユマちゃんがする質問で
色々考えさせられた。
障害に対して壁を作ったり、利用したりするのが更なる障害だと思った。
37秒…がズン(;_;)とくる

序盤は、いささか分かりやすく配置されすぎたようにも感じる差別描写に頭が痛かったものの、尻上がりにドラマがドライブして、ユマが完全覚醒した後半以降は割と王道的なロードムービーとして、良くも悪くもだいぶ…

>>続きを読む
障害者の性と旅という難しいテーマを扱った作品。随所にやるせなさを感じるのだが、そこまで重苦しくはなく、自分で人生を歩もうとする主人公を応援する気持ちになれる。爽やかな感動がある。
普通におもしろかったし考えさせられた
また見返したい映画のひとつ
六

六の感想・評価

3.8

人間変わりたいと思ってもなかなか変われない
それは自分に障害があろうとなかろうと

未知の世界に踏み込むことは不安や怖さもある
しかし「どんなだろう、知りたい」という思いも同時にある
そんなとき、立…

>>続きを読む
saeki

saekiの感想・評価

-

BEEFから

ハンディーがあってもなくても、こんなに前向きに生きられるって本当に逞しい。 
過保護なお母さん、当事者からしたら鬱陶しいかもしれないけれどユマちゃんの仕草や言葉遣いが丁寧で、大切に育…

>>続きを読む
tigerpants

tigerpantsの感想・評価

4.7

リアル『哀れなるものたち』……と表現すると、主役の彼女やその周囲の人間を〝哀れ〟だと形容しているように誤解されそう。ううむ…💦

監督ヨルゴス・ランティモス/原作アラスター・グレイの〝あの映画〟内に…

>>続きを読む

映画としてあまり見てなかったかもしれない、1人の女性の人生を覗いてるドキュメンタリーのような感覚
障害を持って生まれた以上それを受け入れるしかない、けどそれはそんな簡単なことじゃない。
普通の人より…

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

4.0

序盤からどんどんロードムービーになっていってびっくり!細かいところは気になるけど(フッ軽でいい人すぎる介護士さん、お金のこととか)初めて泥酔して夜遅く帰ってる時の宇宙人の話とタイ旅行のシーンがすごく…

>>続きを読む
megdayo

megdayoの感想・評価

-

タイトルにもなっている37という数字は後からそういう意味だったのだと知った。
あまりこういう系は普段見ないけど、なんとなく見てみたら心を揺さぶられた。
他のレビューにあるように、フィクションとノンフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事